荻山駅徒歩5分小平駅徒歩10分、スタインウェイのグランドピアノが奏でる優しい音色でレッスンします。

東村山市・小平市のピアノ教室「きらきら音楽院」

2歳こそがチャンス!一生でもっともあれが伸びる時期をいかすために・・・

   

こんにちは


東村山市 小平駅 萩山駅 近くの
ピアノ声楽教室
きらきら音楽院の伊藤三絵子です。


昨日は、2歳の男の子が入会して第1回目
のレッスンに来てくれました。


もうねー
本当にかわいいのです。2歳って!!
言葉もね、ママに時々通訳してもらったり
しながら楽しい楽しいレッスンは
あっという間です。



2歳の子のレッスンの時に私が気をつけて
いることとはそれは、
5感が最も伸びる時期 ということを生かす
ということです!



2歳児は感覚刺激にに対して
最も敏感になる時期なのです。
色々な刺激は、成長に直結!しています。



この時期にしか身につかない感覚もあり、
その時期を過ぎてしまうと、
感覚刺激への反応が鈍くなって
しまいます。



豊かな感受性を身につけさせるために
生楽器の音や音楽を聴かせて、
聴覚を刺激することは大変有効だ
ということがわかっています。


でも、自分でやりたがる一方で、
かんしゃくを起こしやすい時期
でもありますね><



だからこそ、
レッスン時には、「意欲」を尊重しています。




その子の生活経験を増やすために

ピアノや音楽で
遊びを深めるということを大切にしています。



昨日は、歌を歌って手遊びをしたり、
後半ではうさぎちゃんや、
ありんこくん、ぞうさん
に変身してレッスン室を飛び回ったり、





 
 

運動能力を鍛えるために四つん這いになって
ぞうさんに変身してもらいましたよ。




そして、
高い音、低い音の概念を
カードを使って
ちょびっとだけ、理解してもらいました。
 
 
 




2歳のレッスンではまたピアノはほんの
ちょっぴりですが、
四つん這いになったり、小走りをしたり
大きな筋肉を鍛えながら



徐々に小さな筋肉(指)も同時に鍛えるように
訓練していきます。




沢山ほめて褒めまくって、
音楽が大好き
ピアノが大好き!な
子どもたちで日本をいっぱいにする
先生のひそかな野望なのです💛



5感が最も伸びるこの時期、たっぷりと
愛情いっぱいに育てていきたいと思います。

 - ブログ , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

no image
今が子供の人生を作るとき

こんにちは。 先日、受けさせていただいた九州の後藤みか先生のブログにこんなことが …

もうすぐバッハコンクールとグレンツェンピアノコンクール東京予選

おはようございます。 東村山市 小平駅 萩山駅近くのピアノ声楽教室 伊藤三絵子で …

ピアノを続ける大変さ、親としての葛藤、見極め

東村山市 小平市 のピアノ教室「きらきら音楽院」の伊藤三絵子です。 今週は、体験 …

no image
コンクールにでたいです!

昨日、おうちでレッスンが終了して、ぼーっとしているとおうちのピンポーンが鳴りました。誰かな?と出てみると、生徒のお母様。あれ?今日はレッスンじゃないですよね・・という

no image
メッセージボードに追加しましたー

今日から このブログのトップページにメッセージボードを追加してみましたーまだ慣れていないので、見づらいかもしれませんが、徐々に色々とこのメッセージボードにも情報を書か

no image
コンクール効果!(グレンツェンピアノコンクール見学してきました)

先日、生徒さんとグレンツェンピアノコンクールに行ってまいりました。 私自身、コン …

お教室の続けている理由!をおしえていただきました。

【お教室を続けている理由!をおしえていただきました】 こんにちは 伊藤三絵子です …

勉強熱心なピアノの先生方との交流

東村山、小平のピアノ声楽 リトミック教室「きらきら音楽院」の伊藤です。 今日はあ …

no image
後藤みか先生のセミナーで歌ってきました!ピアノと歌の先生していてよかったと思えた

昨日は、後藤みか先生のセミナーでした。 アレンジセミナーということで、アレンジに …

no image
笑える続き・・お腹いっぱいでも食べられる和風パスタのお店

東村山 小平 のピアノ・声楽・リトミック教室「きらきら音楽院」の伊藤 三絵子です …