荻山駅徒歩5分小平駅徒歩10分、スタインウェイのグランドピアノが奏でる優しい音色でレッスンします。

東村山市・小平市のピアノ教室「きらきら音楽院」

バッハコンクール 参加者8名全員 予選通過おめでとうございます

      2018/01/02

こんにちは

ピアノ、声楽講師 伊藤三絵子です。
今日で1年も終わりですね。

大掃除やら、お掃除やらで 大掃除やらで
年末も終わりました。
決まりきったお掃除しか
していなかったので
たくさんゴミを出せてちょっと
すっきりでした。

我が子は3年生と年長さん。
なんと、今年はものすごく戦力として
働いてくれました!!

皆さんはいかがですか?

さて、年末に行われた
バッハコンクール
初めてのコンクールに
選んだ2年生もいました。

前回、別のコンクールでうまく
いかなかった生徒さんも
バッハコンクールに向けて
もう立ち直って
頑張っていました。

子どもって本当に
すごい。

そして、
幼稚園年長さんから
中学生まで 8名全員が
全国大会進出に決まりました。

バッハがまだ弾けない子供たちも
ポリフォニーに触れることで
耳が育っていくんです。

指のフォームが悪くかった
生徒さんも
懸命に1曲を極めることで
なんと、ものすごい
きれいな指で弾けるように
なってしまいました。

やっぱりコンクールって
利用する目的を間違え
なければ
ものすごくいいですね。

再確認しました。

来年は、少し楽できる
年末もありですが、
生徒たちが少しでも
音楽に向かって
いってくれるなら

やっぱり

頑張りたいです。

良いお年をお迎えください。

 - ブログ ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

no image
2012年度の発表会の曲が徐々にきまりだしました

お教室で最も大切なイベントといえば、発表会です。 昨年から早くも半年がたち、あっ …

no image
誕生日にMACデビュー 夫のプレゼント

9月28日はMY Birthdayでしたー といってもレッスンがあったりして の …

no image
東村山市 第二保育園 たんぽぽ組お別れ会

3月は別れの季節・・・ 4月は出会いの季節・・ 日曜日は、保育園のお別れ会だった …

no image
息子のレッスン

うちの4才の息子もピアノをスタートしたのは、少し前。 私と勿論一緒に練習しなきゃ …

no image
たった3日で・・・すごい成長です。お母様のアドバイスに感謝

今日は3年生 Yちゃんの振替れっすんでした。 Yちゃん、お家の都合で3週間くらい …

no image
岩瀬洋子先生のテクニックセミナーにいってきました

今日は、GO Fingersでお馴染みの岩瀬洋子先生のセミナーに 勉強にいってき …

no image
ピアノランドの魅力

教室では色々な生徒さんがいますが、最近ピアノランドという教材を多くの生徒さんに取り入れています。一つ目の理由は、オリジナルの曲なので譜読みをちゃんと生徒さんが理解しな

英語ミュージカルのオーディションに挑戦したTさん お疲れ様でしたー

東村山市 小平市 のピアノ・声楽・リトミック 教室 きらきら音楽院の 伊藤三絵子 …

no image
オンラインレッスン継続中です

こんにちは ご訪問いただきありとうございます。 当教室は緊急事態宣言中は、レッス …

no image
2歳の子供を集中させるには・・

うちの息子 ソラ というのですが、他でもないドレミファソラシドからソラをいただき名付けました。そんな我が息子に、絶対音感をつけたいと思った今日この頃。名前負けするのは