荻山駅徒歩5分小平駅徒歩10分、スタインウェイのグランドピアノが奏でる優しい音色でレッスンします。

東村山市・小平市のピアノ教室「きらきら音楽院」

無事に発表会終了!

      2011/09/01

2011年6月25日、きらきら音楽院記念すべき、第一回発表会が無事に終了しましたー

ほんと、先生は当日あっちで呼ばれこっちで呼ばれとは覚悟はしていたもののの

リハーサル中もあっちこっちと跳び回っておりました。

本当にこれで本番を迎えられるのかしら・・・との思いでした。

来年はもっともっと段取りよくやりたいものです【笑】

とはいえ、みなさんの力をお借りすることができ発表会を無事に終えることが

できましたー

当日の生徒の演奏、ほんと素晴らしかった。

DVDを現在作成中です。一足先に見させてもらいましたがどの生徒さんも

よく弾けていた、歌っていたと思います。

一番長くやっている生徒で2年と3ヶ月ほどの発表会だったのにこれほど

ちゃんと落ち着いて生徒ができたことに私も感無量でした。

来年の発表会をする頃にはもっともっと音楽が好きになれるよう、そして

お子様一人ひとりの集中力がつくようにさせていただきたいと思います。

当日、アンケートにご協力いただきました方、またご父兄の方々本当に

ありがとうございました。

また、11月6日の芸術祭に向けて頑張っていきましょう!

曲が決まっていない生徒さんは来週から一緒に決めていきましょうね。

ではでは

 - ブログ

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  関連記事

no image
子供を信じて見守ること・・・

今まで、何度か妊娠についての記事も公開させていだだきましたが、この度 レッスンを …

no image
今日は題名のない音楽会復興応援コンサートにいきますー

今日は、ほーーーーーーーーーんとに久々にコンサートに行きます。

もしかすると3年ぶりかもー

子どもができるとなかなか行かれないのがコンサートであります。

もちろん託児所も…

青島広志先生のセミナー もう笑いっぱなし・・・

昨日は青島広志先生のセミナーに参加して参りました。 とにかく、あつーーーーーーい …

no image
メッセージボードに追加しましたー

今日から このブログのトップページにメッセージボードを追加してみましたーまだ慣れていないので、見づらいかもしれませんが、徐々に色々とこのメッセージボードにも情報を書か

no image
岩瀬洋子先生のセミナーへ

昨日は、岩瀬洋子先生のセミナーへいってきましたー お教室でも使っている「GO F …

no image
ピアノの練習を習慣にするには?(動画も載せました)

こんにちは         東村山市 萩 …

no image
ご家庭での環境づくりの大切さ・・お母様のご協力へ感謝です

先月入会されたRちゃん、お母様とお受験を乗り越えはれて、1年生となりました。 1 …

no image
お辞儀のレッスン!?

このブログには何度も書かせていただいてますが、2011年6月25日にきらきら音楽院の発表会を行いますー今日は、通常レッスンから始まり、リトミックのリトミック体験レッスンもあり、…

no image
今日は生徒さんのピアノ見にいきます

6月に入会された、小学校1年生の女の子。まだレッスン中はとっても 良い子で、レッ …

no image
2014年度ピティナピアノコンペディション予選が終わりました

東村山市 小平駅 近くのピアノ 声楽教室 きらきら音楽院の伊藤三絵子です。 昨日 …