無事に発表会終了!
2011/09/01
2011年6月25日、きらきら音楽院記念すべき、第一回発表会が無事に終了しましたー
ほんと、先生は当日あっちで呼ばれこっちで呼ばれとは覚悟はしていたもののの
リハーサル中もあっちこっちと跳び回っておりました。
本当にこれで本番を迎えられるのかしら・・・との思いでした。
来年はもっともっと段取りよくやりたいものです【笑】
とはいえ、みなさんの力をお借りすることができ発表会を無事に終えることが
できましたー
当日の生徒の演奏、ほんと素晴らしかった。
DVDを現在作成中です。一足先に見させてもらいましたがどの生徒さんも
よく弾けていた、歌っていたと思います。
一番長くやっている生徒で2年と3ヶ月ほどの発表会だったのにこれほど
ちゃんと落ち着いて生徒ができたことに私も感無量でした。
来年の発表会をする頃にはもっともっと音楽が好きになれるよう、そして
お子様一人ひとりの集中力がつくようにさせていただきたいと思います。
当日、アンケートにご協力いただきました方、またご父兄の方々本当に
ありがとうございました。
また、11月6日の芸術祭に向けて頑張っていきましょう!
曲が決まっていない生徒さんは来週から一緒に決めていきましょうね。
ではでは
関連記事
-
-
2021年もピティナコンペディション頑張りました!
努力家じゃなくても大丈夫コーチングを取り入れたオリジナルのメソッドでコンクール全 …
-
-
今が子供の人生を作るとき
こんにちは。 先日、受けさせていただいた九州の後藤みか先生のブログにこんなことが …
-
-
グレンツェンピアノ音楽コンクール 結果発表! 全員東京本選を突破し、関東大会へ!
あっという間にクリスマス会から2週間が経過しました。 クリスマス前で学校もそわそ …
-
-
青春っていい!生徒のミュージカルからもらったエネルギー 中高生に見せたい英語劇
東村山 小平 のピアノ・声楽・リトミック教室「きらきら音楽院」の伊藤 三絵子です …
-
-
3歳息子とチャイコフスキーのオケ聴きに行っちゃいました
メリークリスマス、って響き!!とってもいいですよねー ってすっかり忘れていたんで …
-
-
もうすぐバッハコンクールとグレンツェンピアノコンクール東京予選
おはようございます。 東村山市 小平駅 萩山駅近くのピアノ声楽教室 伊藤三絵子で …
-
-
ピアノランド 樹原涼子さんのコンサート、母親として、子供とどう接する?
東村山 小平 のピアノ・声楽・リトミック教室「きらきら音楽院」の伊藤 三絵子です …
-
-
5年生女子のレッスン 湯山昭 花火 連弾
本日も、連弾の演奏をご紹介します。 仲良し女子5年生の2週間で仕上げた連弾です。 …
-
-
誕生日にMACデビュー 夫のプレゼント
9月28日はMY Birthdayでしたー といってもレッスンがあったりして の …
-
-
2021年のスプリングコンサート決定!
こんにちは 天才・努力家じゃなくても大丈夫。 楽しいオリジナルメソッドで コンク …
- PREV
- 記念品発表!世界に一つだけのオリジナルCDだよ
- NEXT
- 発表会での心残り・・・・