無事に発表会終了!
2011/09/01
2011年6月25日、きらきら音楽院記念すべき、第一回発表会が無事に終了しましたー
ほんと、先生は当日あっちで呼ばれこっちで呼ばれとは覚悟はしていたもののの
リハーサル中もあっちこっちと跳び回っておりました。
本当にこれで本番を迎えられるのかしら・・・との思いでした。
来年はもっともっと段取りよくやりたいものです【笑】
とはいえ、みなさんの力をお借りすることができ発表会を無事に終えることが
できましたー
当日の生徒の演奏、ほんと素晴らしかった。
DVDを現在作成中です。一足先に見させてもらいましたがどの生徒さんも
よく弾けていた、歌っていたと思います。
一番長くやっている生徒で2年と3ヶ月ほどの発表会だったのにこれほど
ちゃんと落ち着いて生徒ができたことに私も感無量でした。
来年の発表会をする頃にはもっともっと音楽が好きになれるよう、そして
お子様一人ひとりの集中力がつくようにさせていただきたいと思います。
当日、アンケートにご協力いただきました方、またご父兄の方々本当に
ありがとうございました。
また、11月6日の芸術祭に向けて頑張っていきましょう!
曲が決まっていない生徒さんは来週から一緒に決めていきましょうね。
ではでは
関連記事
-
-
先生も発表会まで気合いれます
最近ようやく自分のソロの練習にも目を向けられるようになってきました。つい何週間前まで、生徒1人1人の心配ばかりでしたが、どの生徒も暗譜する段階に入ってきてようやく先が見
-
-
カラオケの声の出し方のレッスン 秋元順子さんの枯れない花のレッスン
先日、入会されたAさんは夫婦でカラオケが大好きな生徒さんです。 日曜日は昼間から …
-
-
躍動感あふれる感動の名曲選 ソプラノ歌手 伊藤三絵子 ドラマティックコンサートのお知らせ
こんにちは 伊藤三絵子です。 ゴールデンウイークも終わりましたね。 皆さんいかが …
-
-
2歳の子供を集中させるには・・
うちの息子 ソラ というのですが、他でもないドレミファソラシドからソラをいただき名付けました。そんな我が息子に、絶対音感をつけたいと思った今日この頃。名前負けするのは
-
-
ピアノの練習を習慣にするには?(動画も載せました)
こんにちは 東村山市 萩 …
-
-
笑える続き・・お腹いっぱいでも食べられる和風パスタのお店
東村山 小平 のピアノ・声楽・リトミック教室「きらきら音楽院」の伊藤 三絵子です …
-
-
勉強熱心なピアノの先生「塚本久美先生」がいらっしゃいました
東村山 小平 のピアノ・声楽・リトミック教室「きらきら音楽院」の伊藤 三絵子です …
-
-
息子と旦那さん帰省中につき、ゆっくりしてまーす
今日は、これでブログ3つ目! 最後はプライベートなどうでも良いことですが・・・ …
-
-
記念品発表!世界に一つだけのオリジナルCDだよ
発表会まで今日を入れてはあと5日となりました。土曜日のレッスン生は、先週の土曜日最後のレッスンをおえましたー先生はほんの少しだけ心配もしているけど、残り5日間のラストス
-
-
今日は生徒さんのピアノ見にいきます
6月に入会された、小学校1年生の女の子。まだレッスン中はとっても 良い子で、レッ …
- PREV
- 記念品発表!世界に一つだけのオリジナルCDだよ
- NEXT
- 発表会での心残り・・・・