荻山駅徒歩5分小平駅徒歩10分、スタインウェイのグランドピアノが奏でる優しい音色でレッスンします。

東村山市・小平市のピアノ教室「きらきら音楽院」

無事に発表会終了!

      2011/09/01

2011年6月25日、きらきら音楽院記念すべき、第一回発表会が無事に終了しましたー

ほんと、先生は当日あっちで呼ばれこっちで呼ばれとは覚悟はしていたもののの

リハーサル中もあっちこっちと跳び回っておりました。

本当にこれで本番を迎えられるのかしら・・・との思いでした。

来年はもっともっと段取りよくやりたいものです【笑】

とはいえ、みなさんの力をお借りすることができ発表会を無事に終えることが

できましたー

当日の生徒の演奏、ほんと素晴らしかった。

DVDを現在作成中です。一足先に見させてもらいましたがどの生徒さんも

よく弾けていた、歌っていたと思います。

一番長くやっている生徒で2年と3ヶ月ほどの発表会だったのにこれほど

ちゃんと落ち着いて生徒ができたことに私も感無量でした。

来年の発表会をする頃にはもっともっと音楽が好きになれるよう、そして

お子様一人ひとりの集中力がつくようにさせていただきたいと思います。

当日、アンケートにご協力いただきました方、またご父兄の方々本当に

ありがとうございました。

また、11月6日の芸術祭に向けて頑張っていきましょう!

曲が決まっていない生徒さんは来週から一緒に決めていきましょうね。

ではでは

 - ブログ

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  関連記事

no image
2012年度の発表会の曲が徐々にきまりだしました

お教室で最も大切なイベントといえば、発表会です。 昨年から早くも半年がたち、あっ …

発表会まであと2ヶ月

いよいよ、きらきら音楽院の発表会の 日時2011年6月25日(土曜日)まで

あと2ヶ月弱となりましたー

きらきら音楽院の第一回目の発表会ということもあり、私も生徒の指導に

一層、

no image
岩瀬洋子先生のセミナーへ

昨日は、岩瀬洋子先生のセミナーへいってきましたー お教室でも使っている「GO F …

no image
電子ピアノの限界はいるくる?

夏休みですが、皆さんそれぞれにお休みのスケジュールがあるようで、 今年は、なんと …

no image
今が子供の人生を作るとき

こんにちは。 先日、受けさせていただいた九州の後藤みか先生のブログにこんなことが …

お教室の続けている理由!をおしえていただきました。

【お教室を続けている理由!をおしえていただきました】 こんにちは 伊藤三絵子です …

初めての両手

今年、はじめて萩山小学校に入学したまりなちゃん。

入学式はお名前を呼ばれるのでどきどきしながら待っていたとのこ。

そしてこの記念すべき入学式の初日、初めて両手での演奏に…

日本バッハコンクールに11名が予選通過

こんにちは 天才・努力家じゃなくても大丈夫。 楽しいオリジナルメソッドで コンク …

2015年サマーコンサートを振りかえって①

東村山市 小平駅 近くピアノ 声楽教室 きらきら音楽院の伊藤三絵子です。 今年の …

萩山駅のおとなり、八坂駅から徒歩3分のおすすめレストラン「コリネッタ」

今日はこれで3つ目のブログ更新。 おすすめレストランのご紹介です! きらきら音楽 …