荻山駅徒歩5分小平駅徒歩10分、スタインウェイのグランドピアノが奏でる優しい音色でレッスンします。

東村山市・小平市のピアノ教室「きらきら音楽院」

2021年もピティナコンペディション頑張りました!

      2021/08/13

努力家じゃなくても大丈夫
コーチングを取り入れた
オリジナルのメソッドでコンクール全国大会も夢じゃない!

音楽が子どもの自信となり、
なんとなくいい気持ちで
自ら考えて練習できるようにワクワクレッスンを提供します

東村山市 小平駅 萩山駅近くの
声楽 ピアノ ソルフェージュ

室内楽まで学べる音楽教室
きらきら音楽院 伊藤三絵子です。

ピティナピアノコンペディション

ピティナピアノコンペディションに挑戦している生徒さんの熱い夏が続いています。

今年もコンペディションに参加した生徒さんがいました。

生徒さんたち

予選はA1級(小1、2)、B級(小3,4)、C級(小5,小6)、D級、

連弾初級B、連弾中級A まで小さな子から大きな子まで本当によく練習を頑張ってくれました。


予選では9組の生徒ちゃんが通過

本選は優秀賞 2組 奨励賞 3組  と頑張ってくれました。

生徒さんたち2

挑戦する勇気

怖いけど、挑戦することで本当に上手になった勇気のある生徒ちゃんを

先生はほこりに思っています。

会場

2年ぶりに行われたコンペディションでしたがやっぱりホールで

極限の緊張観の中で最高のパフォーマンスをするために

努力をする姿は美しかったなーって思います。

笑顔の生徒さん

 

 

 

 - ブログ , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  関連記事

no image
ピアノレッスン、一生に3回伸びる時期!?

ピアノのレッスンをしていて誰でも「伸びる時期」というのがくるなーと感じますが・・・私はそれが、3回はあると思ってレッスンしています。もちろん個人差はあるけれど、まず、幼…

no image
補助ペタル購入しましたー

ずーっと欲しいなーと思いながら足台しかなかったのですが、やっと補助ペタル を購入 …

グレンツェンの結果 全員が関東大会進出 それぞれの目標に向かう心を育てる

東村山市 小平駅近くのピアノ 声楽教室 きらきら音楽院の伊藤三絵子です。 土日は …

no image
2014年度ピティナピアノコンペディション予選が終わりました

東村山市 小平駅 近くのピアノ 声楽教室 きらきら音楽院の伊藤三絵子です。 昨日 …

no image

【きらきら音楽院スプリングコンサートのご案内】 こんにちは 伊藤三絵子です。 あ …

勉強熱心なピアノの先生「塚本久美先生」がいらっしゃいました

東村山 小平 のピアノ・声楽・リトミック教室「きらきら音楽院」の伊藤 三絵子です …

FM西東京の方が取材「小平MIX」という番組で生放送されます

東村山市 小平駅 萩山駅近くのピアノ 声楽教室 きらきら音楽院の伊藤三絵子です。 …

no image
ご家庭での環境づくりの大切さ・・お母様のご協力へ感謝です

先月入会されたRちゃん、お母様とお受験を乗り越えはれて、1年生となりました。 1 …

no image
電子ピアノの限界はいるくる?

夏休みですが、皆さんそれぞれにお休みのスケジュールがあるようで、 今年は、なんと …

no image
ピアノランド 樹原涼子さんのコンサート、母親として、子供とどう接する?

東村山 小平 のピアノ・声楽・リトミック教室「きらきら音楽院」の伊藤 三絵子です …