グレンツェンの結果 全員が関東大会進出 それぞれの目標に向かう心を育てる
2017/05/01
東村山市 小平駅近くのピアノ 声楽教室 きらきら音楽院の伊藤三絵子です。
土日はグレンツェンピアノコンクール東京本選がありました。
1日目
A部門に、いちかちゃん、ゆあちゃんが挑戦しました。
いちかちゃんは優秀賞、ゆあちゃんは準優秀賞でした。
最後の最後まで粘って練習しましたね。
いつもレッスンでも言いますが、
最後の最後まで粘りづよく練習する心を育てていくのがピアノだと先生は、思っています。
ゆあちゃんには前日に課題を出しました。
50回弾いてね!25回はリズム練習。25回は、普通の演奏だよ!
ママからちゃんとできましたとラインで来たときはがんばったね
と先生は心から叫んでいました。
お母様も本当にありがとうございます。
いちかちゃん的には大きなトロフィー、ゆあちゃんは初トロフィーを目指して頑張りました。
関連記事
-
-
グレンツェンピアノ音楽コンクール 結果発表! 全員東京本選を突破し、関東大会へ!
あっという間にクリスマス会から2週間が経過しました。 クリスマス前で学校もそわそ …
-
-
やる気満々 ピアノに自ら真剣に取り組む生徒たち
こんにちは 伊藤三絵子です。 今日は、とっても暑かったですね。 いかがお過ごしで …
-
-
2018年4月8日 スプリングコンサート(声楽ピアノ発表会)を行います
こんにちは きらきら音楽院の伊藤三絵子です。 今年は毎日毎日寒いですね。 寒さに …
-
-
コンクール効果!(グレンツェンピアノコンクール見学してきました)
先日、生徒さんとグレンツェンピアノコンクールに行ってまいりました。 私自身、コン …
-
-
お辞儀のレッスン!?
このブログには何度も書かせていただいてますが、2011年6月25日にきらきら音楽院の発表会を行いますー今日は、通常レッスンから始まり、リトミックのリトミック体験レッスンもあり、…
-
-
アットホームなフランス料理 ビストロ・ラ・プロヴァンス(東村山栄町)へいきました
東村山 小平 のピアノ・声楽・リトミック教室「きらきら音楽院」の伊藤 三絵子です …
-
-
記念品発表!世界に一つだけのオリジナルCDだよ
発表会まで今日を入れてはあと5日となりました。土曜日のレッスン生は、先週の土曜日最後のレッスンをおえましたー先生はほんの少しだけ心配もしているけど、残り5日間のラストス
-
-
おたのしみ会に向けて
11月6日に行う、おたのしみ会に向けて皆さん ソロが少しずつ、形になってきました …
-
-
バッハコンクールでの打ち上げと悔しさを胸にまた頑張ります
東村山市小平駅近くの ピアノ、声楽教室 きらきら音楽院の伊藤三絵子です。 この年 …
-
-
今日は生徒さんのピアノ見にいきます
6月に入会された、小学校1年生の女の子。まだレッスン中はとっても 良い子で、レッ …







