グレンツェンの結果 全員が関東大会進出 それぞれの目標に向かう心を育てる
2017/05/01
東村山市 小平駅近くのピアノ 声楽教室 きらきら音楽院の伊藤三絵子です。
土日はグレンツェンピアノコンクール東京本選がありました。
1日目
A部門に、いちかちゃん、ゆあちゃんが挑戦しました。
いちかちゃんは優秀賞、ゆあちゃんは準優秀賞でした。
最後の最後まで粘って練習しましたね。
いつもレッスンでも言いますが、
最後の最後まで粘りづよく練習する心を育てていくのがピアノだと先生は、思っています。
ゆあちゃんには前日に課題を出しました。
50回弾いてね!25回はリズム練習。25回は、普通の演奏だよ!
ママからちゃんとできましたとラインで来たときはがんばったね
と先生は心から叫んでいました。
お母様も本当にありがとうございます。
いちかちゃん的には大きなトロフィー、ゆあちゃんは初トロフィーを目指して頑張りました。
関連記事
-
-
画用紙をお渡ししました
今日のレッスンで画用紙を渡しました。 これは、発表会でソロのピアノを弾くときに一 …
-
-
声楽レッスンの始まり のどが枯れないように歌う秘密
こんにちは 伊藤三絵子です。 秋ですねー 芸術の秋です。 私が声楽を習い始めたの …
-
-
検診合格でしたー
興奮のセミナーから、一夜開けて、今日は赤ちゃんの検診の日でしたー ちょっと緊張で …
-
-
お辞儀のレッスン!?
このブログには何度も書かせていただいてますが、2011年6月25日にきらきら音楽院の発表会を行いますー今日は、通常レッスンから始まり、リトミックのリトミック体験レッスンもあり、…
-
-
今日は題名のない音楽会復興応援コンサートにいきますー
今日は、ほーーーーーーーーーんとに久々にコンサートに行きます。
もしかすると3年ぶりかもー
子どもができるとなかなか行かれないのがコンサートであります。
もちろん託児所も…
-
-
日本バッハコンクールに11名が予選通過
こんにちは 天才・努力家じゃなくても大丈夫。 楽しいオリジナルメソッドで コンク …
-
-
青春っていい!生徒のミュージカルからもらったエネルギー 中高生に見せたい英語劇
東村山 小平 のピアノ・声楽・リトミック教室「きらきら音楽院」の伊藤 三絵子です …
-
-
2015年サマーコンサートを振りかえって①
東村山市 小平駅 近くピアノ 声楽教室 きらきら音楽院の伊藤三絵子です。 今年の …
-
-
ピアノランド 樹原涼子さんのコンサート、母親として、子供とどう接する?
東村山 小平 のピアノ・声楽・リトミック教室「きらきら音楽院」の伊藤 三絵子です …
-
-
おたのしみ会に向けて
11月6日に行う、おたのしみ会に向けて皆さん ソロが少しずつ、形になってきました …