荻山駅徒歩5分小平駅徒歩10分、スタインウェイのグランドピアノが奏でる優しい音色でレッスンします。

東村山市・小平市のピアノ教室「きらきら音楽院」

最近飛んでいる花粉はなんでしょう・・

      2015/05/28

スギ花粉が終わって、花粉症の人がすくない今日この頃・・・

私がアレルギーである何かが飛んでいるようです。

黄砂なのか?それともひのきなのか?稲花粉か?

毎年毎年このゴールデンウイークの頃になるといつもいつもこの

花粉に悩まされるのです。

まず目が真っ赤になり、そしてかゆいかゆい・・・

鼻がむずむずなのです・・・

生徒がレッスンにやってくるたびに反応する目と鼻・・・

ムズムズ、かゆかゆ・・・

マスク着用でのぞむこの時期のレッスン。

生徒のお母様から、この飴を紅茶に溶かすとすーっとしていいですよ!と

いただいたので、早速明日試してみたいと思います。

紅茶に溶かすと効果があったらすごく嬉しい。


いつかアメリカでアレルギーの注射をしようと密かに思っている

私です。

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村

応援してくれる方ぽちっとお願いします。

 - ブログ

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

no image
岩瀬洋子先生のテクニックセミナーにいってきました

今日は、GO Fingersでお馴染みの岩瀬洋子先生のセミナーに 勉強にいってき …

no image
ピアノランドの魅力

教室では色々な生徒さんがいますが、最近ピアノランドという教材を多くの生徒さんに取り入れています。一つ目の理由は、オリジナルの曲なので譜読みをちゃんと生徒さんが理解しな

no image
画用紙をお渡ししました

今日のレッスンで画用紙を渡しました。 これは、発表会でソロのピアノを弾くときに一 …

バッハコンクール 参加者8名全員 予選通過おめでとうございます

こんにちは ピアノ、声楽講師 伊藤三絵子です。 今日で1年も終わりですね。 大掃 …

no image
5年生女子のレッスン 湯山昭 花火 連弾

本日も、連弾の演奏をご紹介します。 仲良し女子5年生の2週間で仕上げた連弾です。 …

no image
今日は題名のない音楽会復興応援コンサートにいきますー

今日は、ほーーーーーーーーーんとに久々にコンサートに行きます。

もしかすると3年ぶりかもー

子どもができるとなかなか行かれないのがコンサートであります。

もちろん託児所も…

アットホームなフランス料理 ビストロ・ラ・プロヴァンス(東村山栄町)へいきました

東村山 小平 のピアノ・声楽・リトミック教室「きらきら音楽院」の伊藤 三絵子です …

no image
検診合格でしたー

興奮のセミナーから、一夜開けて、今日は赤ちゃんの検診の日でしたー ちょっと緊張で …

2021年のスプリングコンサート決定!

こんにちは 天才・努力家じゃなくても大丈夫。 楽しいオリジナルメソッドで コンク …

no image
いったん、壊れる生徒さんの声・・声楽レッスンってこういうものだと・・・思います

今月は、歌の生徒さんが二人入会されました。 一人は30代の大人の生徒さんAさん、 …