大泉学園 美容室ヘアスタジオファーストにいってきました
久々に美容室にいってきました。
子どもがまだ小さいのでいつもの美容室は遠いので断念。
母の行きつけの美容室にいってきました。
母はhair studio 1stの店長斎藤さんのいわばおっかけです。母からよく話を聞いていたのでなんとなく
安心感がありました。
先日妹がいって、おしゃれにこだわる妹が
『確かに斎藤さんのカットは上手だよ』
というので、私もいってみることに。
初めてのデジタルパーマということでちょっと不安がありましたが、なぜデジタルパーマがよいか
ということを丁寧に説明してくれました。
私の悩みは髪の毛が広がってしまうこと。その悩みを解決するにはデジタルパーマが最適だと
説明してくれました。デジタルパーマの最大の特徴は、乾くとパーマがよくでるんだそうです。
濡れてる感じ
これが乾くと
ちなみなまだ乾いていない反対側の写真
ちなみに妹は水パーマという別のパーマをしているらしいです。(その他にもパーマ液がある)
hair studio 1stの良かった点
カウンセリングがとても丁寧であったこと(現在の髪の毛の悩みを徹底的にきいてくれました。)そして、的確なメニューを提案してくださったこと。
→きらきら音楽院でも、生徒自身や親が何を求めているのかを徹底的に聞くことはとても大切
であるとかんじました。
仕上げまでの工程をすべて、店長が行ってくれたこと。とても安心でした。
→きらきら音楽院は、すべて私が行っているのでこれは満足していただいているかな・・・と。
お値段がお値打ちな感じがしました。
→お得感を感じてもらえるようにこれからも謙虚な気持ちで、私自身を磨いてサービス精神をもってレ ッスンしなくっちゃ!
などなど感じました。
ちょうど美容院の店長さんも私と同じ年であることが判明。
よい、刺激をいただきました。
さて、仕上がり感はというと、とてもナチュラルで気に入ってます。
美容院にいってきたーといういかにも感があるのが嫌いな私は、結構うれしいです。
斎藤さんと写真撮りました
関連記事
-
-
バッハコンクール全国大会 結果速報
こんにちは。 ホームページのほうのブログ更新が開いてしまいました。 久しぶりのブ …
-
-
大人の声楽レッスン 通勤中のたった2週間の努力で腹式呼吸に変化が!
東村山市 小平駅近くの ピアノ 声楽 教室 きらきら音楽院の伊藤三絵子です。 今 …
-
-
日本バッハコンクールに11名が予選通過
こんにちは 天才・努力家じゃなくても大丈夫。 楽しいオリジナルメソッドで コンク …
-
-
ピアノを続ける大変さ、親としての葛藤、見極め
東村山市 小平市 のピアノ教室「きらきら音楽院」の伊藤三絵子です。 今週は、体験 …
-
-
初めての両手
今年、はじめて萩山小学校に入学したまりなちゃん。
入学式はお名前を呼ばれるのでどきどきしながら待っていたとのこ。
そしてこの記念すべき入学式の初日、初めて両手での演奏に…
-
-
2014年度ピティナピアノコンペディション予選が終わりました
東村山市 小平駅 近くのピアノ 声楽教室 きらきら音楽院の伊藤三絵子です。 昨日 …
-
-
東村山市 第二保育園 たんぽぽ組お別れ会
3月は別れの季節・・・ 4月は出会いの季節・・ 日曜日は、保育園のお別れ会だった …
-
-
ピアノレッスン、一生に3回伸びる時期!?
ピアノのレッスンをしていて誰でも「伸びる時期」というのがくるなーと感じますが・・・私はそれが、3回はあると思ってレッスンしています。もちろん個人差はあるけれど、まず、幼…
-
-
今が子供の人生を作るとき
こんにちは。 先日、受けさせていただいた九州の後藤みか先生のブログにこんなことが …
-
-
後藤みか先生のセミナーで歌ってきました!ピアノと歌の先生していてよかったと思えた
昨日は、後藤みか先生のセミナーでした。 アレンジセミナーということで、アレンジに …
- PREV
- 東村山市 第二保育園 たんぽぽ組お別れ会
- NEXT
- 長崎ペンギン水族館のレコーディング