私でも入門できますか?
2015/05/28
東村山市、小平市のピアノ教室きらきら音楽院の伊藤です。
先日、お教室準備をしていた昼間・・・突然の訪問者。
「ピンポーン」
ドアフォンの画面に写った
「あれれ、・・・見たことがある・・・」
と思い、外に出てみると・・・なんとそれは息子が通う保育園(東村山市第二保育園
の同級生Oちゃんのおばあちゃま。
「孫じゃなくって・・・、私なんです・・・」
と・・恥ずかしそうにされていて・・・ちょっとだけびっくりしてしまいましたが、
「どうして歌をやりたいと思われたのですか?」
と尋ねると・・・
「今年のサマーコンサート」を見に来てくださり、先生の歌う「花は咲く」
を聴いて歌ってみたくなった・・・とのことでした。
とても光栄です・・・
今週から「花は咲く」一緒にレッスンをしていきます。
まずは、複式呼吸のレッスンから。
どんな年をとっても腹式呼吸が身につくと身体にもとーっても良いのです。
年末のクリスマス会で「花は咲く」をきらきら音楽院の皆様に聴いていただきまます。
素敵にレッスンしますので、皆さんどうぞ、楽しみにしていてくださいね。
関連記事
-
-
楽しい東村山第二保育園ひまわり組懇親会「かっくんありがとう」
東村山市 小平市 のピアノ 声楽 リトミック教室「きらきら音楽院」の伊藤です。 …
-
-
ブルグミュラーコンクール予選通過おめでとうございます(宮地楽器にて)
東村山市 小平駅近くの ピアノ 声楽教室 きらきら音楽院の伊藤三絵子です。 昨日 …
-
-
電子ピアノでもピアノ・レッスンできますか?
【電子ピアノでもピアノ・レッスンできますか?】 こんにちは 伊藤三絵子です。 桜 …
-
-
息子と旦那さん帰省中につき、ゆっくりしてまーす
今日は、これでブログ3つ目! 最後はプライベートなどうでも良いことですが・・・ …
-
-
発表会まであと2ヶ月
いよいよ、きらきら音楽院の発表会の 日時2011年6月25日(土曜日)まで
あと2ヶ月弱となりましたー
きらきら音楽院の第一回目の発表会ということもあり、私も生徒の指導に
一層、
-
-
ピアノを続ける大変さ、親としての葛藤、見極め
東村山市 小平市 のピアノ教室「きらきら音楽院」の伊藤三絵子です。 今週は、体験 …
-
-
今日は生徒さんのピアノ見にいきます
6月に入会された、小学校1年生の女の子。まだレッスン中はとっても 良い子で、レッ …
-
-
初めての両手
今年、はじめて萩山小学校に入学したまりなちゃん。
入学式はお名前を呼ばれるのでどきどきしながら待っていたとのこ。
そしてこの記念すべき入学式の初日、初めて両手での演奏に…
-
-
やる気満々 ピアノに自ら真剣に取り組む生徒たち
こんにちは 伊藤三絵子です。 今日は、とっても暑かったですね。 いかがお過ごしで …
-
-
今が子供の人生を作るとき
こんにちは。 先日、受けさせていただいた九州の後藤みか先生のブログにこんなことが …







