勉強熱心なピアノの先生「塚本久美先生」がいらっしゃいました
2015/06/20
東村山 小平 のピアノ・声楽・リトミック教室「きらきら音楽院」の伊藤 三絵子です。
今日は暑いですねー
当教室にピアノの先生のお客様、塚本久美先生がいらっしゃいました。
先生は10年ピアノ教室の講師をされていて、お子さんの子育てをしている間少し
お休みになっていたとのことで、最近のピアノ教室のことをもっと勉強されたいとの
ことで、訪ねてくださいました。
私もピアノの先生を始めた頃は指導法にも色々迷いがありましたし、今でも悩むことは
正直あります。
けれど、このごろ少しずつこの時はこうしよう、こうなってしまったからあそこにいって
勉強しようというノウハウが身についてきたように思っています。(自惚れ・・!?)
歌の先生としては自分でいうのもなんですが、本当に指導がうまいのです(さらなる自惚れ??)
どんな生徒がきても、歌の場合は、1年たてばすごーーーーーーーーーーーーく上手させる
自信があるのです。
な・の・に・・・・
ピアノのレッスンではうまくいかないことも(特に幼児のレッスンでは)
あって、焦っていた時期がありました。
そんな気持ちが痛いほどわかったので、私が今まで学んできたノウハウの走りだけですが、
今の久美先生にお役に立てそうかな?と思うことをかいつまんで今日はお話させていただき
ました。
先生のお役に立てていたら良いのですが・・・
今まで、色々な先生に助けていただいて、今度はそれをちょっとだけでもシェアすることで
ピアノ業界が音楽業界がさらに元気になってくれたらすごく嬉しいなと思います。
久美先生、これからもどうぞ宜しくお願いします!
これからも、勉強し続けるぞー
関連記事
-
-
ピアノを続ける大変さ、親としての葛藤、見極め
東村山市 小平市 のピアノ教室「きらきら音楽院」の伊藤三絵子です。 今週は、体験 …
-
-
ご家庭での環境づくりの大切さ・・お母様のご協力へ感謝です
先月入会されたRちゃん、お母様とお受験を乗り越えはれて、1年生となりました。 1 …
-
-
カラオケの声の出し方のレッスン 秋元順子さんの枯れない花のレッスン
先日、入会されたAさんは夫婦でカラオケが大好きな生徒さんです。 日曜日は昼間から …
-
-
楽しい東村山第二保育園ひまわり組懇親会「かっくんありがとう」
東村山市 小平市 のピアノ 声楽 リトミック教室「きらきら音楽院」の伊藤です。 …
-
-
誕生日にMACデビュー 夫のプレゼント
9月28日はMY Birthdayでしたー といってもレッスンがあったりして の …
-
-
日本バッハコンクールに11名が予選通過
こんにちは 天才・努力家じゃなくても大丈夫。 楽しいオリジナルメソッドで コンク …
-
-
岩瀬洋子先生のセミナーへ
昨日は、岩瀬洋子先生のセミナーへいってきましたー お教室でも使っている「GO F …
-
-
発表会での心残り・・・・
発表会での心残りが少しあります。それは、私の挨拶の時にご父兄の皆様にお礼の言葉をいうことができなかったことです。ピアノを習うことが出来る環境、これは当たり前ではないと
-
-
勉強熱心なピアノの先生方との交流
東村山、小平のピアノ声楽 リトミック教室「きらきら音楽院」の伊藤です。 今日はあ …
-
-
きらきら音楽院サマーコンサート(IN東村山市富士見公民館)まであと2週間
今日はお天気もよくって、いつもは洗濯物はめっきり中干し派の私ですが、外干ししてみ …