もうすぐバッハコンクールとグレンツェンピアノコンクール東京予選
おはようございます。
東村山市 小平駅 萩山駅近くのピアノ声楽教室 伊藤三絵子です。
寒い季節ですね。
ブログこちらはとても久々の投稿になってしまいました。
まもなく、子供たちはバッハコンクールとグレンツェンピアノコンクール
の予選に挑戦します。
バッハコンクールでは、今まで取り組んできた素晴らしい取り組みの成果を
発揮できるとよいなと思っています。
子供たちがラストスパートを自分たちでするようになってくれたり、
初めて挑戦する子供たちはお辞儀から真剣な表情で練習してくる姿に
私もますます頑張らねばと勇気をいただいています。
1年の集大成と感謝の気持ちをこめて・・・メリークリスマス!
といえますように・・・
関連記事
-
-
しょうこ先生の発表会にいってきました
第1回目の発表会を行ってから、早くも1ヶ月が経過しましたがここのところ、 発表会 …
-
-
2021年もピティナコンペディション頑張りました!
努力家じゃなくても大丈夫コーチングを取り入れたオリジナルのメソッドでコンクール全 …
-
-
青島広志先生のセミナー もう笑いっぱなし・・・
昨日は青島広志先生のセミナーに参加して参りました。 とにかく、あつーーーーーーい …
-
-
2014年度ピティナピアノコンペディション予選が終わりました
東村山市 小平駅 近くのピアノ 声楽教室 きらきら音楽院の伊藤三絵子です。 昨日 …
-
-
勉強熱心なピアノの先生方との交流
東村山、小平のピアノ声楽 リトミック教室「きらきら音楽院」の伊藤です。 今日はあ …
-
-
記念品発表!世界に一つだけのオリジナルCDだよ
発表会まで今日を入れてはあと5日となりました。土曜日のレッスン生は、先週の土曜日最後のレッスンをおえましたー先生はほんの少しだけ心配もしているけど、残り5日間のラストス
-
-
コンクール効果!(グレンツェンピアノコンクール見学してきました)
先日、生徒さんとグレンツェンピアノコンクールに行ってまいりました。 私自身、コン …
-
-
今日は生徒さんのピアノ見にいきます
6月に入会された、小学校1年生の女の子。まだレッスン中はとっても 良い子で、レッ …
-
-
後藤みか先生のセミナーで歌ってきました!ピアノと歌の先生していてよかったと思えた
昨日は、後藤みか先生のセミナーでした。 アレンジセミナーということで、アレンジに …
-
-
スプリングコンサート2018の室内楽動画をご紹介します
こんにちは ホームページのほうの更新が 少し滞ってしまいました。 アメブロは月に …
- PREV
- ショパンコンクール 所沢予選 結果発表
- NEXT
- お教室の続けている理由!をおしえていただきました。