もうすぐバッハコンクールとグレンツェンピアノコンクール東京予選
おはようございます。
東村山市 小平駅 萩山駅近くのピアノ声楽教室 伊藤三絵子です。
寒い季節ですね。
ブログこちらはとても久々の投稿になってしまいました。
まもなく、子供たちはバッハコンクールとグレンツェンピアノコンクール
の予選に挑戦します。
バッハコンクールでは、今まで取り組んできた素晴らしい取り組みの成果を
発揮できるとよいなと思っています。
子供たちがラストスパートを自分たちでするようになってくれたり、
初めて挑戦する子供たちはお辞儀から真剣な表情で練習してくる姿に
私もますます頑張らねばと勇気をいただいています。
1年の集大成と感謝の気持ちをこめて・・・メリークリスマス!
といえますように・・・
関連記事
-
-
きらきら音楽院サマーコンサート2015を振りかえって②
東村山市 萩山駅 小平駅近くのピアノ 声楽教室 きらきら音楽院の伊藤三絵子です。 …
-
-
お月謝がなぜ相場よりも高いのか!?ということ
東村山市 小平駅 萩山駅 近くのピアノ声楽教室 きらきら音楽院の伊藤三絵子です。 …
-
-
躍動感あふれる感動の名曲選 ソプラノ歌手 伊藤三絵子 ドラマティックコンサートのお知らせ
こんにちは 伊藤三絵子です。 ゴールデンウイークも終わりましたね。 皆さんいかが …
-
-
お教室の続けている理由!をおしえていただきました。
【お教室を続けている理由!をおしえていただきました】 こんにちは 伊藤三絵子です …
-
-
しょうこ先生の発表会にいってきました
第1回目の発表会を行ってから、早くも1ヶ月が経過しましたがここのところ、 発表会 …
-
-
2015年サマーコンサートを振りかえって①
東村山市 小平駅 近くピアノ 声楽教室 きらきら音楽院の伊藤三絵子です。 今年の …
-
-
先生も発表会まで気合いれます
最近ようやく自分のソロの練習にも目を向けられるようになってきました。つい何週間前まで、生徒1人1人の心配ばかりでしたが、どの生徒も暗譜する段階に入ってきてようやく先が見
-
-
発表会での心残り・・・・
発表会での心残りが少しあります。それは、私の挨拶の時にご父兄の皆様にお礼の言葉をいうことができなかったことです。ピアノを習うことが出来る環境、これは当たり前ではないと
-
-
ご家庭での環境づくりの大切さ・・お母様のご協力へ感謝です
先月入会されたRちゃん、お母様とお受験を乗り越えはれて、1年生となりました。 1 …
-
-
たった3日で・・・すごい成長です。お母様のアドバイスに感謝
今日は3年生 Yちゃんの振替れっすんでした。 Yちゃん、お家の都合で3週間くらい …
- PREV
- ショパンコンクール 所沢予選 結果発表
- NEXT
- お教室の続けている理由!をおしえていただきました。