ピアノランド「樹原涼子先生」のセミナーにいって・・・
2015/05/28
東村山・小平のピアノ教室 きらきら音楽院の伊藤です。
皆さんは ピアノランド というメソードをご存知でしょうか?
きらきら音楽院でも使用しているこの「ピアノランド」というシリーズの
メソードの最大の特徴・・・それは
はじめからきれいな手でピアノを弾けるということ
はじめから、コードを感じてピアノを弾けるということ
はじめからきれいな音でピアノを弾けるということ
に重点を置いているメソッドです。
ではどのようにしてそのような子供を育てていくのか・・・・
★ピアノを弾く前に 子供の耳を育てていく・・・・
★ピアノを弾く前に ピアノを弾く身体を作っていく
★ピアノを弾く前に 楽譜を読むことをはじめる
★ピアノを弾く前に 歌う心を育てる・・
樹原先生が、この4点において、一つ一つ詳しく解説してくださるセミナー
に参加してきました。
セミナーの冒頭で多くのピアノの先生に樹原先生は
「きれいな音で弾きましょう。せっかくピアノをやっているのですから」
と・・・・
普段のレッスンで行なっている一つ一つをもっと深く解説して下さったような
感覚でした。
先生の弾く「ド」は
ただのドではなく、意味のある「ド」になっている
ド・ミ・ソのドになったり、ド・♭ミ・ソのドになったり
それを感じて弾ける生徒を育てるには、先生がそういう弾き方をしなければいけない・・
そして、先生が生徒が奏でるピアノの音に妥協を許してはならない・・こうも
おっしゃっていました。
身体に染み渡るお言葉です。
そしてそれを裏付けるかのような樹原先生のピアノの音!
ピアノの音からも語りかけられたような気がしました。
せっかくピアノを弾くのだから自分が癒されるピアノでなくてはいけない・・
そんな風に生徒に語り継いていきたい、教えていきたい・・・沢山の共感ポイントが
ありました。
今日のレッスンでは沢山のきれいな音を追求していきたいと思います。
そして、レッスンにどんどん生かしていきたいと思います。
気がつくと、なんだかもっと元気がでてきました。
そしてピアノが弾きたくなって帰って来ました。
生徒にもそう思ってもらえるレッスンが今週はなんだかできそうです。
関連記事
-
-
リトミックのレッスンは1月から再開したいと思います
リトミックレッスンのお問い合わせを数名のお母様より、いただいております。 とって …
-
-
お月謝がなぜ相場よりも高いのか!?ということ
東村山市 小平駅 萩山駅 近くのピアノ声楽教室 きらきら音楽院の伊藤三絵子です。 …
-
-
電子ピアノでもピアノ・レッスンできますか?
【電子ピアノでもピアノ・レッスンできますか?】 こんにちは 伊藤三絵子です。 桜 …
-
-
発表会での心残り・・・・
発表会での心残りが少しあります。それは、私の挨拶の時にご父兄の皆様にお礼の言葉をいうことができなかったことです。ピアノを習うことが出来る環境、これは当たり前ではないと
-
-
萩山駅のおとなり、八坂駅から徒歩3分のおすすめレストラン「コリネッタ」
今日はこれで3つ目のブログ更新。 おすすめレストランのご紹介です! きらきら音楽 …
-
-
岩瀬洋子先生のセミナーへ
昨日は、岩瀬洋子先生のセミナーへいってきましたー お教室でも使っている「GO F …
-
-
バスティンメソッドは譜読みは強くなる!と実感しました
こんにちは 伊藤 三絵子です。 今日はあいにくの雨模様でしたね・・・ こんな日 …
-
-
コンクール効果!(グレンツェンピアノコンクール見学してきました)
先日、生徒さんとグレンツェンピアノコンクールに行ってまいりました。 私自身、コン …
-
-
2014年度ピティナピアノコンペディション予選が終わりました
東村山市 小平駅 近くのピアノ 声楽教室 きらきら音楽院の伊藤三絵子です。 昨日 …
-
-
リトピュアリトミックの体験レッスン
今日は、りトピュアリトミック東村山萩山教室での初めての体験レッスン日でしたー先生はこの日のために密かにいっぱい踊ったり、歌ったり、レッスンを受けたりしていたんですよぉ
- PREV
- メガロス小平テニススクールでの学び
- NEXT
- 私でも入門できますか?