荻山駅徒歩5分小平駅徒歩10分、スタインウェイのグランドピアノが奏でる優しい音色でレッスンします。

東村山市・小平市のピアノ教室「きらきら音楽院」

今日は生徒さんのピアノ見にいきます

      2011/09/01

6月に入会された、小学校1年生の女の子。まだレッスン中はとっても

良い子で、レッスンを受けてくれたます。いつごろから本性がでるかしらー(笑)

とまぁその話題は、本題ではないのであまり深くは触れませんが・・

そのお母様から、「今、ピアノ屋さんにきています」とのお電話。

色々ピアノがありすぎて悩んでしまうようです・・

昨晩お母様から、一応○○のピアノにしようと思いますが・・・と

詳細なメールをいただきました。

今日は、夕方その候補のピアノを観に行きたいと思います。

私はピアノを購入する際には生徒さんのご相談にのるようにしています。

どのようなところを見るのがよいかなども含めてお話させていただき、

最終的には、気に入ったものがあった場合は購入前に見に行くように

しております。

さーて、今日のピアノはどんなピアノでしょう・・・

楽しみです。

迷っている方いらっしゃったら是非ご相談くださいね。

 - ブログ ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  関連記事

no image
ピアノレッスン、一生に3回伸びる時期!?

ピアノのレッスンをしていて誰でも「伸びる時期」というのがくるなーと感じますが・・・私はそれが、3回はあると思ってレッスンしています。もちろん個人差はあるけれど、まず、幼…

no image
おしゃれの勉強も大切です

発表会でどんな洋服をきたらよいのですか? 大人の生徒さんからもこんな質問をレッスン中にされました。私は、こんな風に答えます・・・お客様に演奏を聴いていただくということ

グレンツェンの結果 全員が関東大会進出 それぞれの目標に向かう心を育てる

東村山市 小平駅近くのピアノ 声楽教室 きらきら音楽院の伊藤三絵子です。 土日は …

大晦日に体験レッスン!

こんにちは 天才・努力家じゃなくても大丈夫。 楽しいオリジナルメソッドで コンク …

no image
今が子供の人生を作るとき

こんにちは。 先日、受けさせていただいた九州の後藤みか先生のブログにこんなことが …

no image
ピアノの練習を習慣にするには?(動画も載せました)

こんにちは         東村山市 萩 …

no image
補助ペタル購入しましたー

ずーっと欲しいなーと思いながら足台しかなかったのですが、やっと補助ペタル を購入 …

no image
しょうこ先生の発表会にいってきました

第1回目の発表会を行ってから、早くも1ヶ月が経過しましたがここのところ、 発表会 …

ちょっと残念なお知らせ

2012年6月30日、東村山市富士見公民館ホールで行われるサマーコンサート (お …

no image
画用紙をお渡ししました

今日のレッスンで画用紙を渡しました。 これは、発表会でソロのピアノを弾くときに一 …