荻山駅徒歩5分小平駅徒歩10分、スタインウェイのグランドピアノが奏でる優しい音色でレッスンします。

東村山市・小平市のピアノ教室「きらきら音楽院」

ピティナピアノコンペディション 予選10組通過!!みんなよく頑張りましたね

   

東村山市 小平駅 萩山駅 近くのピアノ 声楽教室 の伊藤三絵子です。

ピティナピアノコンペディション2016年度の予選が7月25日をもって全員終わりました。

今年も皆さん頑張って練習されて先生も嬉しかったです。

なんと振り返って見ると10組の生徒さんがコンペの予選通過を成し遂げました。これはすごいことです。

ピティナコンペディションというコンクールは、様々なコンクールの中でもトップレベルのコンクールです。

一人ひとりが本当に毎日よく練習を頑張った成果なんですよね。

そらとき1位

そしてその裏で、ご家族のご協力があってこその予選通過だと思います。

私だけの力でもない、ご家族の支えと本人の努力があってこその予選突破。

去年全国で3位をいただいた生徒さんは今年は飛び級をして、2回とも予選と通過され本選に臨まれました。

なんと、頑張ったことでしょう!

どこの家庭でも多かれ少なかれ親子喧嘩があったようです。

コンペのリハーサル、弾き合い会、それからSNS内でもお互いに励まし合ってピアノを一緒に頑張る仲間として

この夏のイベントを乗り越えられました。

 

 - ブログ , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  関連記事

no image
岩瀬洋子先生のテクニックセミナーにいってきました

今日は、GO Fingersでお馴染みの岩瀬洋子先生のセミナーに 勉強にいってき …

no image
2012年度の発表会の曲が徐々にきまりだしました

お教室で最も大切なイベントといえば、発表会です。 昨年から早くも半年がたち、あっ …

no image
5年生女子のレッスン 湯山昭 花火 連弾

本日も、連弾の演奏をご紹介します。 仲良し女子5年生の2週間で仕上げた連弾です。 …

no image
ピアノレッスン、一生に3回伸びる時期!?

ピアノのレッスンをしていて誰でも「伸びる時期」というのがくるなーと感じますが・・・私はそれが、3回はあると思ってレッスンしています。もちろん個人差はあるけれど、まず、幼…

きらきら音楽院サマーコンサート2015を振りかえって②

東村山市 萩山駅 小平駅近くのピアノ 声楽教室 きらきら音楽院の伊藤三絵子です。 …

FM西東京の方が取材「小平MIX」という番組で生放送されます

東村山市 小平駅 萩山駅近くのピアノ 声楽教室 きらきら音楽院の伊藤三絵子です。 …

最近飛んでいる花粉はなんでしょう・・

スギ花粉が終わって、花粉症の人がすくない今日この頃・・・ 私がアレルギーである何 …

no image
2歳の子供を集中させるには・・

うちの息子 ソラ というのですが、他でもないドレミファソラシドからソラをいただき名付けました。そんな我が息子に、絶対音感をつけたいと思った今日この頃。名前負けするのは

no image
久石譲さんの作品

ある生徒が、久石譲さんの作品を勉強したいということで、私も新たに勉強することにしました。坂の上の雲というドラマの主題歌にもなった曲です。タイトルは、Stand Alone という曲…

no image
2014年4月22日~5月24日までレッスン休止のお知らせ

東村山 小平 のピアノ・声楽・リトミック教室「きらきら音楽院」の伊藤 三絵子です …