補助ペタル購入しましたー
2011/09/01
ずーっと欲しいなーと思いながら足台しかなかったのですが、やっと補助ペタル
を購入しました。
レッスンの中で補助ペタルが必要な子供はまだ少数ですが、ステインウェイのピアノは
靴で踏むようにペタルできているので小学生の子供が弾くにはとても重ーい
んです。そして、他のメーカーのピアノに比べるとぺタルのついてる位置が
高いところにあるのです。これも靴で踏むのが前提らしいのですが・・・
早速取り付けたあとで、レッスンしてみるとなかなか良い音がしました。
私が購入したイトーシンミュージックという会社のクローバーという機種の補助ペタル
とても良さそうです。
このペタルで気に入ったのは、両側に高さを調整するためのダイアルがついているので
操作ができること、そして無段階調節ができることなどです。
足が安定すると、しっかりと良い姿勢でピアノに向かうことができるのでとても
良さそうです。
さぁ、明日もレッスンがあります。頑張りましょう!!
関連記事
-
-
スプリングコンサート2018の室内楽動画をご紹介します
こんにちは ホームページのほうの更新が 少し滞ってしまいました。 アメブロは月に …
-
-
2015年9月14日 ルネ小平中ホールにてサマーコンサート(発表会)します
東村山市 小平駅 近くのピアノ教室 きらきら音楽院の伊藤 三絵子です。 9月14 …
-
-
きらきら音楽院サマーコンサート(IN東村山市富士見公民館)まであと2週間
今日はお天気もよくって、いつもは洗濯物はめっきり中干し派の私ですが、外干ししてみ …
-
-
電子ピアノでもピアノ・レッスンできますか?
【電子ピアノでもピアノ・レッスンできますか?】 こんにちは 伊藤三絵子です。 桜 …
-
-
バッハコンクールでの打ち上げと悔しさを胸にまた頑張ります
東村山市小平駅近くの ピアノ、声楽教室 きらきら音楽院の伊藤三絵子です。 この年 …
-
-
ピアノを続ける大変さ、親としての葛藤、見極め
東村山市 小平市 のピアノ教室「きらきら音楽院」の伊藤三絵子です。 今週は、体験 …
-
-
サマーコンサートの魅力 その3 IN東村山市富士見公民館
2012年6月30日 東村山市富士見公民館ホールにて行う、 きらきら音楽院のサマ …
-
-
誕生日にMACデビュー 夫のプレゼント
9月28日はMY Birthdayでしたー といってもレッスンがあったりして の …
-
-
大泉学園 美容室ヘアスタジオファーストにいってきました
久々に美容室にいってきました。 子どもがまだ小さいのでいつもの美容室は遠いので断 …
-
-
お教室の続けている理由!をおしえていただきました。
【お教室を続けている理由!をおしえていただきました】 こんにちは 伊藤三絵子です …