生徒さんから今治タオルをいただきました!
2015/05/28
今日はなんだかすごく東京地方も変なお天気ですね。
なんといってもヒョウが降ってきたときはびっくりしました。
月に何度か勉強にいっているのですが、いつも自転車で駅に向かうので
お天気が悪いとちょっとうんざりしてしまいます。
昨日の大人の生徒さんのレッスン時にこんなタオルをいただきました。
四国にGWにご主人と車で行かれたとのことで、すっごく楽しそうにお話
してくださいました。
おみやげは今治タオルというものです。
愛媛県にあるそうなのですが、今治タオルというタオルがとても有名だそうです。
タオルの匂いを嗅いでみてくださいーとのことだったのでレッスンの前にくんくん。
バニラの香がするではありませんか!?
びっくりです。
こんなタオルがあるのですね。
子供にもレッスンが終了したあとくんくんしてもらいました。
チョコレートの匂いがする!とのことで(笑)
バニラの香だよーというと苦笑いしておりました。
さて、もうすぐLessonです。頑張ります
関連記事
-
-
2015年サマーコンサートを振りかえって①
東村山市 小平駅 近くピアノ 声楽教室 きらきら音楽院の伊藤三絵子です。 今年の …
-
-
室内楽勉強会を立ち上げます
西東京室内楽勉強会を立ち上げます
-
-
オンラインレッスン継続中です
こんにちは ご訪問いただきありとうございます。 当教室は緊急事態宣言中は、レッス …
-
-
2021年のスプリングコンサート決定!
こんにちは 天才・努力家じゃなくても大丈夫。 楽しいオリジナルメソッドで コンク …
-
-
2014年9月14日13時~ ルネ小平 きらきら音楽院サマーコンサートへお誘い
東村山市 小平駅近くのピアノ 声楽 教室 >きらきら音楽院の伊藤三絵子です …
-
-
バッハコンクールでの打ち上げと悔しさを胸にまた頑張ります
東村山市小平駅近くの ピアノ、声楽教室 きらきら音楽院の伊藤三絵子です。 この年 …
-
-
コンクールにでたいです!
昨日、おうちでレッスンが終了して、ぼーっとしているとおうちのピンポーンが鳴りました。誰かな?と出てみると、生徒のお母様。あれ?今日はレッスンじゃないですよね・・という
-
-
発表会まであと2ヶ月
いよいよ、きらきら音楽院の発表会の 日時2011年6月25日(土曜日)まで
あと2ヶ月弱となりましたー
きらきら音楽院の第一回目の発表会ということもあり、私も生徒の指導に
一層、
-
-
息子のレッスン
うちの4才の息子もピアノをスタートしたのは、少し前。 私と勿論一緒に練習しなきゃ …
-
-
2021年もピティナコンペディション頑張りました!
努力家じゃなくても大丈夫コーチングを取り入れたオリジナルのメソッドでコンクール全 …
- PREV
- 全員合唱のCDとプログラムの構成が終わりました!
- NEXT
- 最近飛んでいる花粉はなんでしょう・・