生徒さんから今治タオルをいただきました!
2015/05/28
今日はなんだかすごく東京地方も変なお天気ですね。
なんといってもヒョウが降ってきたときはびっくりしました。
月に何度か勉強にいっているのですが、いつも自転車で駅に向かうので
お天気が悪いとちょっとうんざりしてしまいます。
昨日の大人の生徒さんのレッスン時にこんなタオルをいただきました。
四国にGWにご主人と車で行かれたとのことで、すっごく楽しそうにお話
してくださいました。
おみやげは今治タオルというものです。
愛媛県にあるそうなのですが、今治タオルというタオルがとても有名だそうです。
タオルの匂いを嗅いでみてくださいーとのことだったのでレッスンの前にくんくん。
バニラの香がするではありませんか!?
びっくりです。
こんなタオルがあるのですね。
子供にもレッスンが終了したあとくんくんしてもらいました。
チョコレートの匂いがする!とのことで(笑)
バニラの香だよーというと苦笑いしておりました。
さて、もうすぐLessonです。頑張ります
関連記事
-
-
サマーコンサートの準備を頑張る・・・ああ集中力が欲しい&お勧め皮膚科
東村山市 小平 の ピアノ・声楽・リトミック教室「きらきら音楽院」の伊藤です。 …
-
-
ピアノのモチベーションアップ 萩山小学校の校長先生からの表彰
東村山市 小平駅近くのピアノ 声楽教室 きらきら音楽院の伊藤 三絵子です。 しば …
-
-
誕生日にMACデビュー 夫のプレゼント
9月28日はMY Birthdayでしたー といってもレッスンがあったりして の …
-
-
いったん、壊れる生徒さんの声・・声楽レッスンってこういうものだと・・・思います
今月は、歌の生徒さんが二人入会されました。 一人は30代の大人の生徒さんAさん、 …
-
-
サマーコンサートの魅力 その3 IN東村山市富士見公民館
2012年6月30日 東村山市富士見公民館ホールにて行う、 きらきら音楽院のサマ …
-
-
今年のお楽しみ会の企画!予告でーす
きらきら音楽院大忙しの土曜日が終わって、ほっとした昨日の日曜日。 今日は、11月 …
-
-
おしゃれの勉強も大切です
発表会でどんな洋服をきたらよいのですか? 大人の生徒さんからもこんな質問をレッスン中にされました。私は、こんな風に答えます・・・お客様に演奏を聴いていただくということ
-
-
ピアノランドの魅力
教室では色々な生徒さんがいますが、最近ピアノランドという教材を多くの生徒さんに取り入れています。一つ目の理由は、オリジナルの曲なので譜読みをちゃんと生徒さんが理解しな
-
-
2012年度の発表会の曲が徐々にきまりだしました
お教室で最も大切なイベントといえば、発表会です。 昨年から早くも半年がたち、あっ …
-
-
声楽レッスンの始まり のどが枯れないように歌う秘密
こんにちは 伊藤三絵子です。 秋ですねー 芸術の秋です。 私が声楽を習い始めたの …
- PREV
- 全員合唱のCDとプログラムの構成が終わりました!
- NEXT
- 最近飛んでいる花粉はなんでしょう・・