荻山駅徒歩5分小平駅徒歩10分、スタインウェイのグランドピアノが奏でる優しい音色でレッスンします。

東村山市・小平市のピアノ教室「きらきら音楽院」

大晦日に体験レッスン!

   

こんにちは

天才・努力家じゃなくても大丈夫。

楽しいオリジナルメソッドで

コンクール全国大会も夢じゃない

音楽が子供の自信となり

なんとなくいい気持で

自ら練習したくなるように

わくわくレッスンを提供します。

東村山市 小平駅 萩山駅近くの

声楽 ピアノ ソルフェージュ 室内楽まで

学べる音楽教室 きらきら音楽院の伊藤三絵子です。

2021年もスタートしましたね。

緊急事態宣言が出されて、

感染対策を行いながら、オンラインレッスンも行いながら

レッスンを行っています。

お教室のみんなは、4月に行う発表会の曲の練習を始めています。

今年も歌はなしで、ソロ曲と室内楽に挑戦します。

幼児から、大人まで30人近くがヴァイオリンをチェロのプロの

奏者と共演できるチャンスです。

2018年にハイドンにのトリオに挑戦した生徒さんは、今年は

モーツァルトやピアソラの難しいトリオにも挑戦しています。

初めてリストを弾く生徒さんもいて先生も気合をいれて

レッスンしていますよ。

年末大晦日には、かわいい4歳の女の子がレッスンにきてください

ました。

レッスンにはとってもキュートな、黄色のベルの衣装で

来てくれましたよ!こんなの初めて!です。

ピアノの鍵盤もすぐに覚えて、ばっちりよくできました。

ママとのお話リトミックもばっちりでした。

発表会で何を弾いてくれるのかな!?今からとっても楽しみです。

 - ブログ , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

no image
息子のレッスン

うちの4才の息子もピアノをスタートしたのは、少し前。 私と勿論一緒に練習しなきゃ …

先生も発表会まで気合いれます

最近ようやく自分のソロの練習にも目を向けられるようになってきました。つい何週間前まで、生徒1人1人の心配ばかりでしたが、どの生徒も暗譜する段階に入ってきてようやく先が見

お教室の続けている理由!をおしえていただきました。

【お教室を続けている理由!をおしえていただきました】 こんにちは 伊藤三絵子です …

グレンツェンの結果 全員が関東大会進出 それぞれの目標に向かう心を育てる

東村山市 小平駅近くのピアノ 声楽教室 きらきら音楽院の伊藤三絵子です。 土日は …

no image

【きらきら音楽院スプリングコンサートのご案内】 こんにちは 伊藤三絵子です。 あ …

2018年4月8日 スプリングコンサート(声楽ピアノ発表会)を行います

こんにちは きらきら音楽院の伊藤三絵子です。 今年は毎日毎日寒いですね。 寒さに …

no image
今日は生徒さんのピアノ見にいきます

6月に入会された、小学校1年生の女の子。まだレッスン中はとっても 良い子で、レッ …

no image
記念品発表!世界に一つだけのオリジナルCDだよ

発表会まで今日を入れてはあと5日となりました。土曜日のレッスン生は、先週の土曜日最後のレッスンをおえましたー先生はほんの少しだけ心配もしているけど、残り5日間のラストス

声楽レッスンの始まり のどが枯れないように歌う秘密

こんにちは 伊藤三絵子です。 秋ですねー 芸術の秋です。 私が声楽を習い始めたの …

no image
バスティンメソッドは譜読みは強くなる!と実感しました

こんにちは  伊藤 三絵子です。 今日はあいにくの雨模様でしたね・・・ こんな日 …