ピアノランドの魅力
2011/09/01
教室では色々な生徒さんがいますが、最近ピアノランドという教材を多くの
生徒さんに取り入れています。
一つ目の理由は、オリジナルの曲なので譜読みをちゃんと生徒さんが
理解しないと弾けることができないということ⇒読譜力につながっていきます
2つ目の理由は、先日からレッスンで大人気!?となった伴奏くんとコラボ
できること。
この伴奏くんは、発表会でも大活躍の予定です。
ピアノを習ったばかりの生徒さんでも、楽しく共演できるのがとても魅力
なんですよー
最後に、3つ目の理由として、曲がどれも魅力的であるということ。
強いて言えば移調が学べないのでそれは他の曲集などで補うようにしたり
生徒さんの知っている曲で学ばせるようにしています。
関連記事
-
-
ピアノランド「樹原涼子先生」のセミナーにいって・・・
東村山・小平のピアノ教室 きらきら音楽院の伊藤です。 皆さんは ピアノランド と …
-
-
2012年度の発表会の曲が徐々にきまりだしました
お教室で最も大切なイベントといえば、発表会です。 昨年から早くも半年がたち、あっ …
-
-
FM西東京の方が取材「小平MIX」という番組で生放送されます
東村山市 小平駅 萩山駅近くのピアノ 声楽教室 きらきら音楽院の伊藤三絵子です。 …
-
-
笑える続き・・お腹いっぱいでも食べられる和風パスタのお店
東村山 小平 のピアノ・声楽・リトミック教室「きらきら音楽院」の伊藤 三絵子です …
-
-
バッハコンクールでの打ち上げと悔しさを胸にまた頑張ります
東村山市小平駅近くの ピアノ、声楽教室 きらきら音楽院の伊藤三絵子です。 この年 …
-
-
今年のお楽しみ会の企画!予告でーす
きらきら音楽院大忙しの土曜日が終わって、ほっとした昨日の日曜日。 今日は、11月 …
-
-
「子供にとって最も必要な経験は挫折すること」に先生は大賛成です
私の大学生の友人が使用しているK手帳にこんな教訓が書いてあったそうです。 とても …
-
-
バッハコンクール 参加者8名全員 予選通過おめでとうございます
こんにちは ピアノ、声楽講師 伊藤三絵子です。 今日で1年も終わりですね。 大掃 …
-
-
2014年4月22日~5月24日までレッスン休止のお知らせ
東村山 小平 のピアノ・声楽・リトミック教室「きらきら音楽院」の伊藤 三絵子です …
-
-
バスティンメソッドは譜読みは強くなる!と実感しました
こんにちは 伊藤 三絵子です。 今日はあいにくの雨模様でしたね・・・ こんな日 …
- PREV
- メッセージボードに追加しましたー
- NEXT
- 先生も発表会まで気合いれます