バッハコンクールでの打ち上げと悔しさを胸にまた頑張ります
2017/05/01
東村山市小平駅近くの ピアノ、声楽教室 きらきら音楽院の伊藤三絵子です。
この年末はコンクールが続いています。
まずは、先週の土曜日、バッハコンクール横浜にひかるちゃんが挑戦しました。
惜しくも、奨励賞。
課題が新たに見つかりました。ここはもしかしてひかちゃんがぶつかっているところなのでは?というところも、コンクール会場で聴いてみるとその答えは明らかです。だからこそ、次は改善したい!と意欲がでてきます。
コンクールに向けて、練習を親子で頑張られていていつもすごいなあと元気をいただいている三絵子先生です。
2人で頑張ったご褒美にコージーコーナーでケーキだそうです。
こういう時間大切ですよね。親子の絆も深まっている気がします。
関連記事
-
-
大人の声楽レッスン 通勤中のたった2週間の努力で腹式呼吸に変化が!
東村山市 小平駅近くの ピアノ 声楽 教室 きらきら音楽院の伊藤三絵子です。 今 …
-
-
楽しい東村山第二保育園ひまわり組懇親会「かっくんありがとう」
東村山市 小平市 のピアノ 声楽 リトミック教室「きらきら音楽院」の伊藤です。 …
-
-
2021年もピティナコンペディション頑張りました!
努力家じゃなくても大丈夫コーチングを取り入れたオリジナルのメソッドでコンクール全 …
-
-
2012年度の発表会の曲が徐々にきまりだしました
お教室で最も大切なイベントといえば、発表会です。 昨年から早くも半年がたち、あっ …
-
-
生徒さんから今治タオルをいただきました!
今日はなんだかすごく東京地方も変なお天気ですね。 なんといってもヒョウが降ってき …
-
-
リトミックのレッスンは1月から再開したいと思います
リトミックレッスンのお問い合わせを数名のお母様より、いただいております。 とって …
-
-
5年生女子のレッスン 湯山昭 花火 連弾
本日も、連弾の演奏をご紹介します。 仲良し女子5年生の2週間で仕上げた連弾です。 …
-
-
アットホームなフランス料理 ビストロ・ラ・プロヴァンス(東村山栄町)へいきました
東村山 小平 のピアノ・声楽・リトミック教室「きらきら音楽院」の伊藤 三絵子です …
-
-
2014年9月14日13時~ ルネ小平 きらきら音楽院サマーコンサートへお誘い
東村山市 小平駅近くのピアノ 声楽 教室 >きらきら音楽院の伊藤三絵子です …
-
-
久石譲さんの作品
ある生徒が、久石譲さんの作品を勉強したいということで、私も新たに勉強することにしました。坂の上の雲というドラマの主題歌にもなった曲です。タイトルは、Stand Alone という曲…