ピアノランドの魅力
2011/09/01
教室では色々な生徒さんがいますが、最近ピアノランドという教材を多くの
生徒さんに取り入れています。
一つ目の理由は、オリジナルの曲なので譜読みをちゃんと生徒さんが
理解しないと弾けることができないということ⇒読譜力につながっていきます
2つ目の理由は、先日からレッスンで大人気!?となった伴奏くんとコラボ
できること。
この伴奏くんは、発表会でも大活躍の予定です。
ピアノを習ったばかりの生徒さんでも、楽しく共演できるのがとても魅力
なんですよー
最後に、3つ目の理由として、曲がどれも魅力的であるということ。
強いて言えば移調が学べないのでそれは他の曲集などで補うようにしたり
生徒さんの知っている曲で学ばせるようにしています。
関連記事
-
-
FM西東京の方が取材「小平MIX」という番組で生放送されます
東村山市 小平駅 萩山駅近くのピアノ 声楽教室 きらきら音楽院の伊藤三絵子です。 …
-
-
2018年4月8日 スプリングコンサート(声楽ピアノ発表会)を行います
こんにちは きらきら音楽院の伊藤三絵子です。 今年は毎日毎日寒いですね。 寒さに …
-
-
今年のお楽しみ会の企画!予告でーす
きらきら音楽院大忙しの土曜日が終わって、ほっとした昨日の日曜日。 今日は、11月 …
-
-
誕生日にMACデビュー 夫のプレゼント
9月28日はMY Birthdayでしたー といってもレッスンがあったりして の …
-
-
サマーコンサートの準備を頑張る・・・ああ集中力が欲しい&お勧め皮膚科
東村山市 小平 の ピアノ・声楽・リトミック教室「きらきら音楽院」の伊藤です。 …
-
-
コンクール効果!(グレンツェンピアノコンクール見学してきました)
先日、生徒さんとグレンツェンピアノコンクールに行ってまいりました。 私自身、コン …
-
-
英語ミュージカルのオーディションに挑戦したTさん お疲れ様でしたー
東村山市 小平市 のピアノ・声楽・リトミック 教室 きらきら音楽院の 伊藤三絵子 …
-
-
補助ペタル購入しましたー
ずーっと欲しいなーと思いながら足台しかなかったのですが、やっと補助ペタル を購入 …
-
-
ちょっと残念なお知らせ
2012年6月30日、東村山市富士見公民館ホールで行われるサマーコンサート (お …
-
-
初めての両手
今年、はじめて萩山小学校に入学したまりなちゃん。
入学式はお名前を呼ばれるのでどきどきしながら待っていたとのこ。
そしてこの記念すべき入学式の初日、初めて両手での演奏に…
- PREV
- メッセージボードに追加しましたー
- NEXT
- 先生も発表会まで気合いれます