ロボフォームって便利で安全
最近、ホームページを新しくするにあたり、いろいろなサイトに登録する機会が
増えてきました。
知人にIDとパスワードの管理をどうしている?と聞かれたので、え!?だいたい
似たようなやつとか登録しちゃってる・・と答えたところ、大変危険だと教えられ
ました。
そして、知人から教えてもらったソフトをインストールしてみました。
ロボフォームというソフトで、YOUTUBEに動画で便利さが説明されているほど
有名なソフトだそうです。
説明書も一緒にDLしてみましたが、これが31Pもあってちょっと小難しいのですが
ようはIDとパスワードを覚えてくれるソフトだと割りきって使ってみると
これがなかなか使いやすく驚きました。
余談ですが、私の夫がAMAZONを使っていますが、カードが最近不正利用されて
(外国で使用されていたので、AMAZON側で止めてくれておりました)
しまいました。
インターネットでぽんっと便利に買える世の中ですが、上手にソフトを使って
これからはセキュリティにも気を使っていきたいなーと思いました。
ロボフォームせっかく教えていただいたので、ここに忘れないように
URLを貼っておきます。
www.roboform.com/php/land.php?affid=saki1&frm=frame8
ロボフォーム
こちらのビデオを見ると、便利さがわかるかと思います。
http://www.youtube.com/watch?v=3mV4MHVkSNs
他の人も解説しています。
http://www.youtube.com/watch?v=SQCFC_CdaAU&feature=related
関連記事
-
-
2021年もピティナコンペディション頑張りました!
努力家じゃなくても大丈夫コーチングを取り入れたオリジナルのメソッドでコンクール全 …
-
-
グレンツェンピアノ音楽コンクール 結果発表! 全員東京本選を突破し、関東大会へ!
あっという間にクリスマス会から2週間が経過しました。 クリスマス前で学校もそわそ …
-
-
躍動感あふれる感動の名曲選 ソプラノ歌手 伊藤三絵子 ドラマティックコンサートのお知らせ
こんにちは 伊藤三絵子です。 ゴールデンウイークも終わりましたね。 皆さんいかが …
-
-
お休みしてました
2日間にわたり研修を終えて、その後、主人の実家にて四泊ほどゆっくりさせていただき、今帰りの新幹線に乗ってブログを書いています。田舎は、黄砂と花粉で鼻がぐちゃぐちゃにな
-
-
ちょっと残念なお知らせ
2012年6月30日、東村山市富士見公民館ホールで行われるサマーコンサート (お …
-
-
2歳の子供を集中させるには・・
うちの息子 ソラ というのですが、他でもないドレミファソラシドからソラをいただき名付けました。そんな我が息子に、絶対音感をつけたいと思った今日この頃。名前負けするのは
-
-
コンクールにでたいです!
昨日、おうちでレッスンが終了して、ぼーっとしているとおうちのピンポーンが鳴りました。誰かな?と出てみると、生徒のお母様。あれ?今日はレッスンじゃないですよね・・という
-
-
4才の息子と一緒にピアノの練習 毎日戦いの日々です。
普段、ピアノの先生として生徒さんのレッスンをする私ですが、息子との練習は 毎日毎 …
-
-
勉強熱心なピアノの先生方との交流
東村山、小平のピアノ声楽 リトミック教室「きらきら音楽院」の伊藤です。 今日はあ …
-
-
二本柳先生のセミナーを受講してきました
小平市、東村山市のピアノ、声楽教室「きらきら音楽院」伊藤三絵子です。 10月は勉 …
- PREV
- 爪切り効果!
- NEXT
- リトミックの研修で新大阪までやってきましたー