荻山駅徒歩5分小平駅徒歩10分、スタインウェイのグランドピアノが奏でる優しい音色でレッスンします。

東村山市・小平市のピアノ教室「きらきら音楽院」

発表会にする?それとも〇〇コンサート?

   

2011年6月25日に東村山市富士見文化会館にて、きらきら音楽院の第一回記念すべき

発表会を行う予定です。

発表会、発表会と書いてきましたが・・どうなんだろう・・・発表会って言葉、ちょっとダサかったり

しますか?なんかそれとも良いネイミングがあるのでしょうか?

といろいろ考えてしまう今日この頃なんです・・・

発表会は発表会なんですが・・・

やっぱり発表会かなーーーーー

悩む日々です。

もしこれを読んでうちはこういう理由で・・・という先生方がいらっしゃったら是非コメント

よろしくお願いしたいです。

また、親子さんから見たらいかがでしょうか?

是非ご意見よろしくお願いします

個別メッセでも嬉しいです。

 - 未分類 ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

発表会にむけての選曲

きらきら音楽院では、2011年6月25日に発表会を行う。

ソロの選曲がやっと全員できた。ふーーーーーーーーーーーーーー

早い生徒だと2月から選曲に取り掛かっていたが、その際に私

勉強熱心なピアノの先生「塚本久美先生」がいらっしゃいました

東村山 小平 のピアノ・声楽・リトミック教室「きらきら音楽院」の伊藤 三絵子です …

no image
お月謝がなぜ相場よりも高いのか!?ということ

東村山市 小平駅 萩山駅 近くのピアノ声楽教室 きらきら音楽院の伊藤三絵子です。 …

no image
石嶺尚江先生のブルグミューラーのセミナーで一日学んだ充実の休日!?

東村山市 萩山町 小平駅近くの声楽 ピアノ教室の伊藤三絵子です。 レッスンをお休 …

4才の息子と一緒にピアノの練習 毎日戦いの日々です。

普段、ピアノの先生として生徒さんのレッスンをする私ですが、息子との練習は 毎日毎 …

no image
東村山市 第二保育園 たんぽぽ組お別れ会

3月は別れの季節・・・ 4月は出会いの季節・・ 日曜日は、保育園のお別れ会だった …

no image
バスティンメソッドは譜読みは強くなる!と実感しました

こんにちは  伊藤 三絵子です。 今日はあいにくの雨模様でしたね・・・ こんな日 …

no image
室内楽勉強会を立ち上げます

西東京室内楽勉強会を立ち上げます

2021年のスプリングコンサート決定!

こんにちは 天才・努力家じゃなくても大丈夫。 楽しいオリジナルメソッドで コンク …

no image
無事に発表会終了!

2011年6月25日、きらきら音楽院記念すべき、第一回発表会が無事に終了しましたーほんと、先生は当日あっちで呼ばれこっちで呼ばれとは覚悟はしていたものののリハーサル中もあっちこ…