発表会にする?それとも〇〇コンサート?
2011年6月25日に東村山市富士見文化会館にて、きらきら音楽院の第一回記念すべき
発表会を行う予定です。
発表会、発表会と書いてきましたが・・どうなんだろう・・・発表会って言葉、ちょっとダサかったり
しますか?なんかそれとも良いネイミングがあるのでしょうか?
といろいろ考えてしまう今日この頃なんです・・・
発表会は発表会なんですが・・・
やっぱり発表会かなーーーーー
悩む日々です。
もしこれを読んでうちはこういう理由で・・・という先生方がいらっしゃったら是非コメント
よろしくお願いしたいです。
また、親子さんから見たらいかがでしょうか?
是非ご意見よろしくお願いします
個別メッセでも嬉しいです。
関連記事
-
-
爪切り効果!
発表会が近づいてまいり、生徒に葉っぱをかけると同時に自分でも頑張って
練習しなければーと焦る日々が続くわけです。子育てと仕事をしていると
ピアノの練習というのは、よっぽ…
-
-
コンクールにでる目的、目標を決めよう!!
最近、この私!コーチングというスキルを身につけようと勉強をはじめました。 勿論指 …
-
-
ショパンコンクール 所沢予選 結果発表
【ショパンコンクール IN ASIA 初挑戦】 こんにちは 伊藤三絵子です 朝晩 …
-
-
衝動買い!ヤマハ 伴奏くんⅡ
もう、2週間ほど前のことですが、ヤマハ、伴奏くんついに買ってしまいました。これがレッスンで本当にいい!生徒に符点のリズムを教えるのにもとてもいいし、オーケストラの演奏
-
-
家族の健康が復活しましたー 嬉しい 感謝感謝
東村山市 小平 の ピアノ・声楽・リトミック教室「きらきら音楽院」の伊藤です。 …
-
-
リトミックのレッスンは1月から再開したいと思います
リトミックレッスンのお問い合わせを数名のお母様より、いただいております。 とって …
-
-
2歳の子供を集中させるには・・
うちの息子 ソラ というのですが、他でもないドレミファソラシドからソラをいただき名付けました。そんな我が息子に、絶対音感をつけたいと思った今日この頃。名前負けするのは
-
-
青島広志先生のセミナー もう笑いっぱなし・・・
昨日は青島広志先生のセミナーに参加して参りました。 とにかく、あつーーーーーーい …
-
-
リトミック研修でへとへとへすぅー
いやー リトミックって体力使うんですよねー前々から感じてはいたんですが・・・今日はほんとにへとへとです・・・明日の筋肉痛が恐ろしい・・今夜はそして明日の試験に備えて勉
-
-
2歳こそがチャンス!一生でもっともあれが伸びる時期をいかすために・・・
こんにちは 東村山市 小平駅 萩山駅 近くのピアノ声楽教室きらきら音楽院の伊藤三 …
- PREV
- 発表会で親子リトミックにでませんか?
- NEXT
- 発表会でリトミック







