リトミックの研修で新大阪までやってきましたー
本日、GWの初日ですねー
やっとのことで新大阪までやってきましたー
リトミックの研修の初日です。旦那さんが福井県で出張ということもあり、
我が息子と二人旅ははじめて。
新大阪で旦那さんと待ち合わせをして、やっと合流できたときはちょっとだけ
ほっとしましたー
3歳になったばかりの長男はとにかく元気だし、よく話すし、そのくせよく
大笑いや大泣きもするので新幹線に3Hも乗るなんてーという感じなのです。
その長男を連れての旅でしたので無事についたときは、とにかくほーっとしました。
怪我させなくてよかったーなどなど。
新大阪で長男を旦那さんにひきわたして、今度は旦那さんの実家に二人で
向かってもらい、わたしは研修に参加するという段取りです。
いやー結婚するなら、ピアノ教室のことを理解してくれる旦那さんに限ります。
ほんとにほんとに。
おかげでこうして、勉強に行ってまた生徒さんにも良いレッスンができるんだ
と思うと、感謝せずにはいられないのです。
というわけで、研修を無事に終えたら旦那さんの実家で良いお嫁さんしてきますー
からねー
では皆様もよいGWを!
関連記事
-
-
長崎ペンギン水族館のレコーディング
今日は朝からバタバタでした。 息子をなんとか七時に起こして、 支度をして、中野の …
-
-
第3回きらきら音楽院サマーコンサート開催のお知らせ
第3回発表会開催のお知らせ 今年も雨のこの季節がやってきました。恒例のサマーコン …
-
-
リトピュアリトミックセミナー
地震で延期になっていたリトピュアリトミックのセミナーがやっと振替開催できることになったと連絡が来ました。すごく嬉しいことです。今までは勉強出来ることへの感謝の気持ちな
-
-
萩山駅のおとなり、八坂駅から徒歩3分のおすすめレストラン「コリネッタ」
今日はこれで3つ目のブログ更新。 おすすめレストランのご紹介です! きらきら音楽 …
-
-
今が子供の人生を作るとき
こんにちは。 先日、受けさせていただいた九州の後藤みか先生のブログにこんなことが …
-
-
今日は生徒さんのピアノ見にいきます
6月に入会された、小学校1年生の女の子。まだレッスン中はとっても 良い子で、レッ …
-
-
2015年サマーコンサートが終了
東村山市 小平駅近くのピアノ 声楽教室きらきら音楽院の伊藤三絵子です。 2015 …
-
-
調律してモチベーションUP
昨日は、調律の日でしたー教室で使用していることもありますし、絶対音感のトレーニングもしているので半年にいっぺんは調律をするように心がけています。わたしのピアノはドイツ
-
-
長男5才、緊張しなかったよ!ピティナ ピアノSTEPにて
東村山 小平 のピアノ・声楽・リトミック教室「きらきら音楽院」の伊藤 三絵子です …
-
-
声楽レッスンの始まり のどが枯れないように歌う秘密
こんにちは 伊藤三絵子です。 秋ですねー 芸術の秋です。 私が声楽を習い始めたの …
- PREV
- ロボフォームって便利で安全
- NEXT
- リトミック研修でへとへとへすぅー