大晦日に体験レッスン!
こんにちは
天才・努力家じゃなくても大丈夫。
楽しいオリジナルメソッドで
コンクール全国大会も夢じゃない
音楽が子供の自信となり
なんとなくいい気持で
自ら練習したくなるように
わくわくレッスンを提供します。
東村山市 小平駅 萩山駅近くの
声楽 ピアノ ソルフェージュ 室内楽まで
学べる音楽教室 きらきら音楽院の伊藤三絵子です。
2021年もスタートしましたね。
緊急事態宣言が出されて、
感染対策を行いながら、オンラインレッスンも行いながら
レッスンを行っています。
お教室のみんなは、4月に行う発表会の曲の練習を始めています。
今年も歌はなしで、ソロ曲と室内楽に挑戦します。
幼児から、大人まで30人近くがヴァイオリンをチェロのプロの
奏者と共演できるチャンスです。
2018年にハイドンにのトリオに挑戦した生徒さんは、今年は
モーツァルトやピアソラの難しいトリオにも挑戦しています。
初めてリストを弾く生徒さんもいて先生も気合をいれて
レッスンしていますよ。
年末大晦日には、かわいい4歳の女の子がレッスンにきてください
ました。
レッスンにはとってもキュートな、黄色のベルの衣装で
来てくれましたよ!こんなの初めて!です。
ピアノの鍵盤もすぐに覚えて、ばっちりよくできました。
ママとのお話リトミックもばっちりでした。
発表会で何を弾いてくれるのかな!?今からとっても楽しみです。


関連記事
-
-
楽しい東村山第二保育園ひまわり組懇親会「かっくんありがとう」
東村山市 小平市 のピアノ 声楽 リトミック教室「きらきら音楽院」の伊藤です。 …
-
-
2018年4月8日 スプリングコンサート(声楽ピアノ発表会)を行います
こんにちは きらきら音楽院の伊藤三絵子です。 今年は毎日毎日寒いですね。 寒さに …
-
-
グレンツェンピアノ音楽コンクール 結果発表! 全員東京本選を突破し、関東大会へ!
あっという間にクリスマス会から2週間が経過しました。 クリスマス前で学校もそわそ …
-
-
息子と旦那さん帰省中につき、ゆっくりしてまーす
今日は、これでブログ3つ目! 最後はプライベートなどうでも良いことですが・・・ …
-
-
きらきら音楽院サマーコンサート(IN東村山市富士見公民館)まであと2週間
今日はお天気もよくって、いつもは洗濯物はめっきり中干し派の私ですが、外干ししてみ …
-
-
アットホームなフランス料理 ビストロ・ラ・プロヴァンス(東村山栄町)へいきました
東村山 小平 のピアノ・声楽・リトミック教室「きらきら音楽院」の伊藤 三絵子です …
-
-
バッハコンクールでの打ち上げと悔しさを胸にまた頑張ります
東村山市小平駅近くの ピアノ、声楽教室 きらきら音楽院の伊藤三絵子です。 この年 …
-
-
2歳の子供を集中させるには・・
うちの息子 ソラ というのですが、他でもないドレミファソラシドからソラをいただき名付けました。そんな我が息子に、絶対音感をつけたいと思った今日この頃。名前負けするのは
-
-
リトピュアリトミックの体験レッスン
今日は、りトピュアリトミック東村山萩山教室での初めての体験レッスン日でしたー先生はこの日のために密かにいっぱい踊ったり、歌ったり、レッスンを受けたりしていたんですよぉ
-
-
2014年9月14日13時~ ルネ小平 きらきら音楽院サマーコンサートへお誘い
東村山市 小平駅近くのピアノ 声楽 教室 >きらきら音楽院の伊藤三絵子です …
- PREV
- お月謝がなぜ相場よりも高いのか!?ということ
- NEXT
- 2021年のスプリングコンサート決定!