きらきら音楽院サマーコンサート2015を振りかえって②
2017/05/01
東村山市 萩山駅 小平駅近くのピアノ 声楽教室 きらきら音楽院の伊藤三絵子です。
前回の記事からの続きです。
ついこの間行われたサマーコンサート、
第4部も、声楽の生徒さんのオペラのアリアからスタートしました。
歌を習って2年目のコンサートで、アリアを歌う事ができた靜香さんは、2児の母であり、いつもは、キャリアウーマンでバリバリ頑張られている方です。
仕事の昼休みにオブリガードを考えていたというからなんと時間の使い方がうまいのでしょう、、
話は元に戻り、第4部の白熱した演奏がつづきます。
今回も、生徒さんには自分の弾く曲のイメージ画を描いてもらい、それをスクリーンに映すことをしました。
毎年描いた絵が動くように特殊加工するのは旦那さんの、努力の賜物です笑
前日まで何十時間もかけてする作業は、見ていても頭が下がります。
いただいたの、感想のところに
音楽に全く疎い私があの絵のおかげで、置いて行かれずにすみましたと
教えていただくこともできました。
ありがたい感想です。
そして、ソロの最後に今年は弾き語りで、君は君のままでという曲を歌わせていただきました。
この曲の素敵な歌詞のおかげで、号泣しましたと何人ものお母様やお客様からお声をいただきました。母であれば誰もがこの曲のメロディーと歌詞に胸を打たれることでしょう。歌わせていただけて良かったです。
最後の5部は、アンサンブルコーナーで盛り上がりました。
はじめは、本格的な2台ピアノ。8手で作り上げるギロックの世界。合わせの時から楽しめる曲でした。シャンペンの泡が溶け合うように弾ける演奏をしてくれた4人の演奏でした。
続いて、初挑戦のパパベルコーナー。
写真がなくてすいません。
バックに娘と過ごした夏の写真のスライドを流しました。
曲は少年時代です。
パパベルさん達は、舞台裏で登場の仕方など熱心に練習してくださったと他の方から聴いて胸が熱くなりました。
リハではなかった、素敵な号令の掛け声にも驚かされました。
そして、娘や息子達がそれぞれのお父様にお花を差し出してくれました。素敵な企画を思いついてくださったお母様にも感謝です。
そして、親子の2台ピアノ。お母様がアレンジまでしてくれました。しっとりと、それはそれは綺麗に弾けました。親子でここまで難しい2台に挑戦されたことは素晴らしいことです。
そして。高学年の2台ピアノ。
5人でグルグル回って練習しました。
途中、笛なども挟みながらよく頑張りました。
最後は、総勢25名での恐竜組曲です。
恐竜組曲は小さな子供から大人までが出演してくださいました。
これしかなくて残念。
リハでの失敗もたくさんありましたが、本番は楽しくみんなが歌えたようです。
ラストは虹を歌いました。
この虹までたどり着いた時に、なんとか無事に今日までこれたかな、、と正直ホッとしている自分がいました。
裏方を頑張ってくれた上級生のみんなの責任感にも感動しました。
年々、自覚がでてきましたね。
また、明日から練習と日々のレッスンを頑張ろうと思います。
関連記事
-
-
おしゃれの勉強も大切です
発表会でどんな洋服をきたらよいのですか? 大人の生徒さんからもこんな質問をレッスン中にされました。私は、こんな風に答えます・・・お客様に演奏を聴いていただくということ
-
-
大晦日に体験レッスン!
こんにちは 天才・努力家じゃなくても大丈夫。 楽しいオリジナルメソッドで コンク …
-
-
きらきら音楽院サマーコンサート(IN東村山市富士見公民館)まであと2週間
今日はお天気もよくって、いつもは洗濯物はめっきり中干し派の私ですが、外干ししてみ …
-
-
もうすぐバッハコンクールとグレンツェンピアノコンクール東京予選
おはようございます。 東村山市 小平駅 萩山駅近くのピアノ声楽教室 伊藤三絵子で …
-
-
発表会の念入りな準備
発表会のためにいろいろとスケジュールをつくって生徒さんにもやっとお渡しできるところまで行き着きました。あとは、当日のアンケートの作成、司会者のための簡単な原稿作りそし
-
-
バッハコンクール全国大会 結果速報
こんにちは。 ホームページのほうのブログ更新が開いてしまいました。 久しぶりのブ …
-
-
私でも入門できますか?
東村山市、小平市のピアノ教室きらきら音楽院の伊藤です。 先日、お教室準備をしてい …
-
-
スプリングコンサート2018の室内楽動画をご紹介します
こんにちは ホームページのほうの更新が 少し滞ってしまいました。 アメブロは月に …
-
-
東村山市 第二保育園 たんぽぽ組お別れ会
3月は別れの季節・・・ 4月は出会いの季節・・ 日曜日は、保育園のお別れ会だった …
-
-
お月謝がなぜ相場よりも高いのか!?ということ
東村山市 小平駅 萩山駅 近くのピアノ声楽教室 きらきら音楽院の伊藤三絵子です。 …