荻山駅徒歩5分小平駅徒歩10分、スタインウェイのグランドピアノが奏でる優しい音色でレッスンします。

東村山市・小平市のピアノ教室「きらきら音楽院」

今が子供の人生を作るとき

   

こんにちは。

先日、受けさせていただいた九州の後藤みか先生のブログにこんなことが書いて

ありました。

以下 後藤みか先生のブログより

「クリスマス会では
緊張で、小さなミスのあった子もいましたが
それぞれに、やりきった顔で弾いてくれました
でも、その後のインタビューを取ってみると
家に帰って、お母さんに渇を入れられた子の多いこと
他のお子さんの演奏が、刺激になったのでしょうね。
子どもでなく、お母さまが発表会を控えて
「夜中に、ミドミドが弾けないと寝言を言うんです」とか
「もうピアノ辞めたら?と怒りました」とか
何人ものご家族が、ピアノの事でもめているようです。

さっきも
「クリスマス会で、Aちゃんはあんなに上手かったのに。」
と、あるお母様がおっしゃいましたが
そのAちゃんも、練習が足りないと怒られたそうで・・・

じゃあ、誰が褒められたのか?ってことです

お母さま方へ・・・

お子さんは、お母さんに認めてほしいと思っています。
小さいうちは、怒られても一生懸命
期待に応えようと頑張ります。
でも10歳を越えたころから
「どうせ、お母さんはケチつける」と気がついて
行き場のない悲しさを、不機嫌で表すようになります。
そして、何にも自分の事を話さなくなります・・・

遅かった、ゴメンネと思ったとき
取り返しのつかない、虚しい思いをするのはお母さまです。

私も厳しくしすぎて、
バカだったと後悔する母の一人です。
戻って来ない日を思って、時々涙を流します。
だから・・・

お子様が頑張った事を、無条件で褒めてあげましょうよ!
今が、お子さんの人生を作るとき。
親子のいい思い出を作る、そのときですよ」

後藤みか先生のお子さんはもう大学生です。
大学生のお子さんを持つお母様であり、ピアノの先生の言葉です。
私の胸にもストンと響きました。

わが子をもっともっと褒めてあげようと思います。

 - ブログ

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  関連記事

no image
息子のレッスン

うちの4才の息子もピアノをスタートしたのは、少し前。 私と勿論一緒に練習しなきゃ …

グレンツェンの結果 全員が関東大会進出 それぞれの目標に向かう心を育てる

東村山市 小平駅近くのピアノ 声楽教室 きらきら音楽院の伊藤三絵子です。 土日は …

サマーコンサートの準備を頑張る・・・ああ集中力が欲しい&お勧め皮膚科

東村山市 小平 の ピアノ・声楽・リトミック教室「きらきら音楽院」の伊藤です。 …

no image
バスティンメソッドは譜読みは強くなる!と実感しました

こんにちは  伊藤 三絵子です。 今日はあいにくの雨模様でしたね・・・ こんな日 …

no image
リトミックのレッスンは1月から再開したいと思います

リトミックレッスンのお問い合わせを数名のお母様より、いただいております。 とって …

no image
コンクール効果!(グレンツェンピアノコンクール見学してきました)

先日、生徒さんとグレンツェンピアノコンクールに行ってまいりました。 私自身、コン …

2021年もピティナコンペディション頑張りました!

努力家じゃなくても大丈夫コーチングを取り入れたオリジナルのメソッドでコンクール全 …

日本バッハコンクールに11名が予選通過

こんにちは 天才・努力家じゃなくても大丈夫。 楽しいオリジナルメソッドで コンク …

no image
スプリングコンサート2018の室内楽動画をご紹介します

こんにちは ホームページのほうの更新が 少し滞ってしまいました。 アメブロは月に …

お教室の続けている理由!をおしえていただきました。

【お教室を続けている理由!をおしえていただきました】 こんにちは 伊藤三絵子です …