2015年サマーコンサート後のレッスンにある変化が?
2017/05/01
東村山市 小平駅近くのピアノ、声楽教室きらきら音楽院の伊藤三絵子です。
サマーコンサートが終了した次の週ですが、私には一つこだわりがあります。
それは、サマーコンサート後にレッスンを休まずするということです。
普通のお教室ではお休みするのは当たり前ですよね?
ところが、私のお教室はかならずレッスンをすることにしています。
果たしてその効果は?
サマーコンサート前のモチベーションが持続する‼︎
ということ。
今年は、それがあまりにも顕著であり、中には6曲譜読みしましたとか、サマコン前に練習して貯めておきました、と密かに努力していた生徒もいて先生はなんだか感動しちゃいました



中にはこんな生徒さんがお一人、、
サマーコンサートが終わってからなにを練習すれば良いのかわからなかったのであまりしてません、、、
がーん
でも、、
そんな状態は少しでも短い時間にできたら良いですよね。なので、やはり今週レッスンをしておいて良かったです。
その生徒とは、1月にあるお楽しみ会の選曲をしたり、メソードはここからやろうかとか今後の方針を二人で決めることができました。
コンサートで裏方やお片づけをしてくれたこともレッスンでしっかり褒めました。
裏方の大変さなどもわかってもらうことをサマーコンサートは目的の一つにしています。
初めて作曲したーと言って持ってきたきょくです。
子供の発想っておもしろいですね。
関連記事
-
-
やる気満々 ピアノに自ら真剣に取り組む生徒たち
こんにちは 伊藤三絵子です。 今日は、とっても暑かったですね。 いかがお過ごしで …
-
-
たった3日で・・・すごい成長です。お母様のアドバイスに感謝
今日は3年生 Yちゃんの振替れっすんでした。 Yちゃん、お家の都合で3週間くらい …
-
-
2歳こそがチャンス!一生でもっともあれが伸びる時期をいかすために・・・
こんにちは 東村山市 小平駅 萩山駅 近くのピアノ声楽教室きらきら音楽院の伊藤三 …
-
-
FM西東京の方が取材「小平MIX」という番組で生放送されます
東村山市 小平駅 萩山駅近くのピアノ 声楽教室 きらきら音楽院の伊藤三絵子です。 …
-
-
ピアノランド「樹原涼子先生」のセミナーにいって・・・
東村山・小平のピアノ教室 きらきら音楽院の伊藤です。 皆さんは ピアノランド と …
-
-
発表会の念入りな準備
発表会のためにいろいろとスケジュールをつくって生徒さんにもやっとお渡しできるところまで行き着きました。あとは、当日のアンケートの作成、司会者のための簡単な原稿作りそし
-
-
お月謝がなぜ相場よりも高いのか!?ということ
東村山市 小平駅 萩山駅 近くのピアノ声楽教室 きらきら音楽院の伊藤三絵子です。 …
-
-
最近飛んでいる花粉はなんでしょう・・
スギ花粉が終わって、花粉症の人がすくない今日この頃・・・ 私がアレルギーである何 …
-
-
お教室の続けている理由!をおしえていただきました。
【お教室を続けている理由!をおしえていただきました】 こんにちは 伊藤三絵子です …
-
-
画用紙をお渡ししました
今日のレッスンで画用紙を渡しました。 これは、発表会でソロのピアノを弾くときに一 …