2015年サマーコンサート後のレッスンにある変化が?
2017/05/01
東村山市 小平駅近くのピアノ、声楽教室きらきら音楽院の伊藤三絵子です。
サマーコンサートが終了した次の週ですが、私には一つこだわりがあります。
それは、サマーコンサート後にレッスンを休まずするということです。
普通のお教室ではお休みするのは当たり前ですよね?
ところが、私のお教室はかならずレッスンをすることにしています。
果たしてその効果は?
サマーコンサート前のモチベーションが持続する‼︎
ということ。
今年は、それがあまりにも顕著であり、中には6曲譜読みしましたとか、サマコン前に練習して貯めておきました、と密かに努力していた生徒もいて先生はなんだか感動しちゃいました



中にはこんな生徒さんがお一人、、
サマーコンサートが終わってからなにを練習すれば良いのかわからなかったのであまりしてません、、、
がーん
でも、、
そんな状態は少しでも短い時間にできたら良いですよね。なので、やはり今週レッスンをしておいて良かったです。
その生徒とは、1月にあるお楽しみ会の選曲をしたり、メソードはここからやろうかとか今後の方針を二人で決めることができました。
コンサートで裏方やお片づけをしてくれたこともレッスンでしっかり褒めました。
裏方の大変さなどもわかってもらうことをサマーコンサートは目的の一つにしています。
初めて作曲したーと言って持ってきたきょくです。
子供の発想っておもしろいですね。
関連記事
-
-
2歳こそがチャンス!一生でもっともあれが伸びる時期をいかすために・・・
こんにちは 東村山市 小平駅 萩山駅 近くのピアノ声楽教室きらきら音楽院の伊藤三 …
-
-
2012年度の発表会の曲が徐々にきまりだしました
お教室で最も大切なイベントといえば、発表会です。 昨年から早くも半年がたち、あっ …
-
-
萩山駅のおとなり、八坂駅から徒歩3分のおすすめレストラン「コリネッタ」
今日はこれで3つ目のブログ更新。 おすすめレストランのご紹介です! きらきら音楽 …
-
-
私でも入門できますか?
東村山市、小平市のピアノ教室きらきら音楽院の伊藤です。 先日、お教室準備をしてい …
-
-
記念品発表!世界に一つだけのオリジナルCDだよ
発表会まで今日を入れてはあと5日となりました。土曜日のレッスン生は、先週の土曜日最後のレッスンをおえましたー先生はほんの少しだけ心配もしているけど、残り5日間のラストス
-
-
ピアノランド 樹原涼子さんのコンサート、母親として、子供とどう接する?
東村山 小平 のピアノ・声楽・リトミック教室「きらきら音楽院」の伊藤 三絵子です …
-
-
ピアノの練習を習慣にするには?(動画も載せました)
こんにちは 東村山市 萩 …
-
-
英語ミュージカルのオーディションに挑戦したTさん お疲れ様でしたー
東村山市 小平市 のピアノ・声楽・リトミック 教室 きらきら音楽院の 伊藤三絵子 …
-
-
電子ピアノの限界はいるくる?
夏休みですが、皆さんそれぞれにお休みのスケジュールがあるようで、 今年は、なんと …
-
-
バッハコンクール全国大会が終了しました
おはようございます。 今日は少しまた寒くなりましたが、三寒四温 春が近づいてきま …