2018年4月8日 スプリングコンサート(声楽ピアノ発表会)を行います
こんにちは
きらきら音楽院の伊藤三絵子です。
今年は毎日毎日寒いですね。
寒さに弱い私ですが人一倍の厚着をして
頑張っています。
しかしながら、冬が終わるのが実は恐ろしく
感じている三絵子先生なのです><
というのも・・・
4月8日は、発表会なのです。
準備が命の発表会・・
ちょっと行動が遅かった私・・・な気もしますが
これから挽回!!
これから選曲するという子もまだいますが
心配しないでくださいね。
少し大きな生徒さんへは、曲をようやく相談して
決めましたよ。
そして私の大仕事は、アンサンブルの生徒さんの
組み合わせを考えることです。
夜なべが続きますが、なんとか頑張りたいと思います。
楽しく当日迎えるためにね。
関連記事
-
-
コンクール効果!(グレンツェンピアノコンクール見学してきました)
先日、生徒さんとグレンツェンピアノコンクールに行ってまいりました。 私自身、コン …
-
-
私でも入門できますか?
東村山市、小平市のピアノ教室きらきら音楽院の伊藤です。 先日、お教室準備をしてい …
-
-
バスティンメソッドは譜読みは強くなる!と実感しました
こんにちは 伊藤 三絵子です。 今日はあいにくの雨模様でしたね・・・ こんな日 …
-
-
2歳の子供を集中させるには・・
うちの息子 ソラ というのですが、他でもないドレミファソラシドからソラをいただき名付けました。そんな我が息子に、絶対音感をつけたいと思った今日この頃。名前負けするのは
-
-
無事に発表会終了!
2011年6月25日、きらきら音楽院記念すべき、第一回発表会が無事に終了しましたーほんと、先生は当日あっちで呼ばれこっちで呼ばれとは覚悟はしていたものののリハーサル中もあっちこ…
-
-
お教室の続けている理由!をおしえていただきました。
【お教室を続けている理由!をおしえていただきました】 こんにちは 伊藤三絵子です …
-
-
生徒さんから今治タオルをいただきました!
今日はなんだかすごく東京地方も変なお天気ですね。 なんといってもヒョウが降ってき …
-
-
ピアノのモチベーションアップ 萩山小学校の校長先生からの表彰
東村山市 小平駅近くのピアノ 声楽教室 きらきら音楽院の伊藤 三絵子です。 しば …
-
-
ご家庭での環境づくりの大切さ・・お母様のご協力へ感謝です
先月入会されたRちゃん、お母様とお受験を乗り越えはれて、1年生となりました。 1 …
-
-
補助ペタル購入しましたー
ずーっと欲しいなーと思いながら足台しかなかったのですが、やっと補助ペタル を購入 …