荻山駅徒歩5分小平駅徒歩10分、スタインウェイのグランドピアノが奏でる優しい音色でレッスンします。

東村山市・小平市のピアノ教室「きらきら音楽院」

お辞儀のレッスン!?

      2011/09/01

このブログには何度も書かせていただいてますが、2011年6月25日にきらきら音楽院

の発表会を行いますー

今日は、通常レッスンから始まり、リトミックのリトミック体験レッスンもあり、

歌のレッスンもあり、最後はまたピアノレッスンといろいろありましたー

発表会前でみんな練習もしてあるから今日はお辞儀をしたり、歩いたりする

レッスンも行なってみました。

結構みんな歩くのには個性があって、

あれれトイレ行きたそうだよ!という子

だるいわーあたしーという歩き方

お子さんなどなど色々いましたー

お辞儀をする前はきちんときおつけ!をしましょうねーと声かけ。

お辞儀をしたりするのは発表会前でないとしないレッスンなので一年に何回かの

指導になりますね。

明日はどんなお辞儀、歩きが見られるかちょっと先生は楽しみです。

みんなみんな、発表会で実力がだせるよう祈ってますからね。

 - ブログ ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  関連記事

no image
「子供にとって最も必要な経験は挫折すること」に先生は大賛成です

私の大学生の友人が使用しているK手帳にこんな教訓が書いてあったそうです。 とても …

no image
ご家庭での環境づくりの大切さ・・お母様のご協力へ感謝です

先月入会されたRちゃん、お母様とお受験を乗り越えはれて、1年生となりました。 1 …

no image
今日は題名のない音楽会復興応援コンサートにいきますー

今日は、ほーーーーーーーーーんとに久々にコンサートに行きます。

もしかすると3年ぶりかもー

子どもができるとなかなか行かれないのがコンサートであります。

もちろん託児所も…

no image
2歳こそがチャンス!一生でもっともあれが伸びる時期をいかすために・・・

こんにちは 東村山市 小平駅 萩山駅 近くのピアノ声楽教室きらきら音楽院の伊藤三 …

no image
室内楽勉強会を立ち上げます

西東京室内楽勉強会を立ち上げます

no image
私でも入門できますか?

東村山市、小平市のピアノ教室きらきら音楽院の伊藤です。 先日、お教室準備をしてい …

no image
息子のレッスン

うちの4才の息子もピアノをスタートしたのは、少し前。 私と勿論一緒に練習しなきゃ …

no image
補助ペタル購入しましたー

ずーっと欲しいなーと思いながら足台しかなかったのですが、やっと補助ペタル を購入 …

勉強熱心なピアノの先生「塚本久美先生」がいらっしゃいました

東村山 小平 のピアノ・声楽・リトミック教室「きらきら音楽院」の伊藤 三絵子です …

no image
今日は生徒さんのピアノ見にいきます

6月に入会された、小学校1年生の女の子。まだレッスン中はとっても 良い子で、レッ …