荻山駅徒歩5分小平駅徒歩10分、スタインウェイのグランドピアノが奏でる優しい音色でレッスンします。

東村山市・小平市のピアノ教室「きらきら音楽院」

コンクールにでたいです!

      2011/09/01

昨日、おうちでレッスンが終了して、ぼーっとしていると

おうちのピンポーンが鳴りました。

誰かな?と出てみると、生徒のお母様。

あれ?今日はレッスンじゃないですよね・・というと手にはなにやら

コピー用紙なるものをお持ちでした。

早速見せていただくと、ピアノコンクールの要項が!!!

おおお、すごい。

一瞬びっくりしてひるんでしましましたが、早速おはなしを聴いて

見ることに。

先生うちの子そろそろ、こういうの受けられたりしますか?

Sちゃんのお友達が(ピアノを習っている同級生)見せてくれたそうです。

そのお友達が帰ってから、すぐに「きらきら音楽院」のピンポンを押してくれた

そうです。

私はこう答えました。

コンクールは、あと1年くらい準備をしてからが良いと思います。

でも、まずはピティナのステップとかを受けてみて、どんな風に他のお教室の

生徒さんが弾いているかを知ることは、Sちゃんにとってとっても勉強になると

思います。私も勿論全力で指導しますね。

とお伝えしました。

コンクールや、ステップは先生にとってもプレッシャーがかかりますが

私自身もいつかは受けさせたいなーと思っていたので、生徒のお母様からの

ご提案嬉しかったです。

コンクールやピティナステップに興味をお持ちの方はレッスンでも

レッスンノートでもかまいませんのでお知らせくださいね。

 - ブログ , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

大泉学園 美容室ヘアスタジオファーストにいってきました

久々に美容室にいってきました。 子どもがまだ小さいのでいつもの美容室は遠いので断 …

no image
いったん、壊れる生徒さんの声・・声楽レッスンってこういうものだと・・・思います

今月は、歌の生徒さんが二人入会されました。 一人は30代の大人の生徒さんAさん、 …

no image
スプリングコンサート2018の室内楽動画をご紹介します

こんにちは ホームページのほうの更新が 少し滞ってしまいました。 アメブロは月に …

no image
お辞儀のレッスン!?

このブログには何度も書かせていただいてますが、2011年6月25日にきらきら音楽院の発表会を行いますー今日は、通常レッスンから始まり、リトミックのリトミック体験レッスンもあり、…

no image
バッハコンクール全国大会が終了しました

おはようございます。 今日は少しまた寒くなりましたが、三寒四温 春が近づいてきま …

no image
バッハコンクールでの打ち上げと悔しさを胸にまた頑張ります

東村山市小平駅近くの ピアノ、声楽教室 きらきら音楽院の伊藤三絵子です。 この年 …

2021年のスプリングコンサート決定!

こんにちは 天才・努力家じゃなくても大丈夫。 楽しいオリジナルメソッドで コンク …

no image
3歳息子とチャイコフスキーのオケ聴きに行っちゃいました

メリークリスマス、って響き!!とってもいいですよねー ってすっかり忘れていたんで …

no image
子供を信じて見守ること・・・

今まで、何度か妊娠についての記事も公開させていだだきましたが、この度 レッスンを …

2015年9月14日 ルネ小平中ホールにてサマーコンサート(発表会)します

東村山市 小平駅 近くのピアノ教室 きらきら音楽院の伊藤 三絵子です。 9月14 …