大人の声楽レッスン 通勤中のたった2週間の努力で腹式呼吸に変化が!
東村山市 小平駅近くの ピアノ 声楽 教室 きらきら音楽院の伊藤三絵子です。
今日はめずらしく大人の声楽のレッスンについて書いてみたいなと思っています。
昨日のFさんのレッスンでのこと。Fさんは、フルタイムでお仕事もして、しかも1児の女の子のママでもあります。昨日はFさんからレッスンの冒頭、娘さんが中学に入りブラスバンド部に入ってクラリネットをはじめたことをうれしそうに教えてくれました。同じ音楽をしている私として、家族が自分の意思で音楽(楽器)をはじめることになったことにうれしくなって一緒に喜んでしまいました。
思うように発声していてものびやかな声がでない・・・
そんなFさんのレッスンですが、Fさん自身声楽のレッスンを始めてはじめて頭打ちを感じていて悩んでいたそうです。カラオケやおうちで歌っているとそこそこ上手に歌えている気がするのにレッスンに来ていざ歌うと、なかなか思うように声が伸びなくって・・とのこと。
そんなFさんに私が前回のレッスンでお伝えしたことは、腹式呼吸を意識することでした。具体的に、腹式呼吸の練習を一緒におこなったり、いつもおなかと交信をすることを怠っていてはならないことをレッスンでお教えしました。
腹式呼吸の練習は、息を吐いたり吸ったりする運動を1秒くらいで行うことを実践されました。
「すう(息を吐く)ふっー(息を吸う)すう(息を吐く)ふっー(息を吸う)」をまるでの犬のような状態になる息遣いです。
1秒ごとに吸って吐いての1サイクルを何度も行います。腹式呼吸できていない生徒さんとはレッスンの冒頭に大体1分ほど私と一緒に行っている呼吸の練習です。
そして、レッスン中だけではおもったより定着できなかったFさん・・・
2週間ドックブレスを通勤中にがんばったんです
Fさんは、どうしたら腹式呼吸ができるようになるのかレッスンが終わったあと調べたそうです。そして、2週間毎日ドックブレスを実践されました。Fさんが発声されたときに、おや!今日はおなかからしっかり声がでている!と感じたので
「今日は調子がいいですね!何かされたんですか?」
とお声がけしてみると・・・・
「2週間がんばって練習してみたんです」
とのこと・・・
しかも、努力家のFさん、自分で腹式呼吸についてしっかりと調べられたそうです。
大人でも格段に上手になる声楽のレッスン!
声楽のレッスンははじめて1年もするとどんどん上手になっていきます。大人の声楽レッスンは、小学生のピアノレッスンと同じだけののびがあるといっても過言でないなーと最近感じてレッスンをしています。
なによりも、高い声が出ないー 中間音が出ないと発声で苦労していた生徒さんが笑顔でオペラやミュージカルのナンバーにどんどん挑戦している姿をみていると勇気がわいてくるんです。
子供がいても趣味があったり、定年後に1段楽したシニアの方が声楽をはじめて生き生きした姿をしていると私も元気をいただけます。
関連記事
-
-
2021年もピティナコンペディション頑張りました!
努力家じゃなくても大丈夫コーチングを取り入れたオリジナルのメソッドでコンクール全 …
-
-
笑える続き・・お腹いっぱいでも食べられる和風パスタのお店
東村山 小平 のピアノ・声楽・リトミック教室「きらきら音楽院」の伊藤 三絵子です …
-
-
バスティンメソッドは譜読みは強くなる!と実感しました
こんにちは 伊藤 三絵子です。 今日はあいにくの雨模様でしたね・・・ こんな日 …
-
-
お教室の続けている理由!をおしえていただきました。
【お教室を続けている理由!をおしえていただきました】 こんにちは 伊藤三絵子です …
-
-
もうすぐバッハコンクールとグレンツェンピアノコンクール東京予選
おはようございます。 東村山市 小平駅 萩山駅近くのピアノ声楽教室 伊藤三絵子で …
-
-
先生も発表会まで気合いれます
最近ようやく自分のソロの練習にも目を向けられるようになってきました。つい何週間前まで、生徒1人1人の心配ばかりでしたが、どの生徒も暗譜する段階に入ってきてようやく先が見
-
-
青島広志先生のセミナー もう笑いっぱなし・・・
昨日は青島広志先生のセミナーに参加して参りました。 とにかく、あつーーーーーーい …
-
-
発表会での心残り・・・・
発表会での心残りが少しあります。それは、私の挨拶の時にご父兄の皆様にお礼の言葉をいうことができなかったことです。ピアノを習うことが出来る環境、これは当たり前ではないと
-
-
バッハコンクール 参加者8名全員 予選通過おめでとうございます
こんにちは ピアノ、声楽講師 伊藤三絵子です。 今日で1年も終わりですね。 大掃 …
-
-
サマーコンサートの準備を頑張る・・・ああ集中力が欲しい&お勧め皮膚科
東村山市 小平 の ピアノ・声楽・リトミック教室「きらきら音楽院」の伊藤です。 …