誕生日にMACデビュー 夫のプレゼント
9月28日はMY Birthdayでしたー といってもレッスンがあったりして
のんびりというわけにはいきませんでしたが、夫にPCを購入してもらって
憧れの MAC Book Air デビューしました。
少しだけ自慢に聞こえてしまうかもしれませんが、夫はとにかくPCに関して
の知識は誰にも負けません。
セッティングは勿論、今回マックなのにもかかわらず、Windowsも使用
できるようにしてもらいました。
若干マウスが思うようにまだついかいこなせないので使いこなせていない感
はありますが、これから愛用して使いこなしていけなたらと思ってます。
今日はAPPLEの元CEOがお亡くなりになったそうで、これからのAPPLEは
どうなっていくのだろうか・・と少し気になりますが、この1年で伊東家は
すっかりアップル製品と仲良しになってしまったので、なんとなくこの
APPLE社の行く末がきになるわけで・・・
レッスンでも、色々できるアプリなどもこれから色々調べていきたいなーと
思っております。
今日はついにipadの楽譜を見つけてちょっと衝撃でした!
これからのピアノの先生にITは必須なのですね・・・
関連記事
-
-
2012年度の発表会の曲が徐々にきまりだしました
お教室で最も大切なイベントといえば、発表会です。 昨年から早くも半年がたち、あっ …
-
-
おたのしみ会に向けて
11月6日に行う、おたのしみ会に向けて皆さん ソロが少しずつ、形になってきました …
-
-
2018年4月8日 スプリングコンサート(声楽ピアノ発表会)を行います
こんにちは きらきら音楽院の伊藤三絵子です。 今年は毎日毎日寒いですね。 寒さに …
-
-
たった3日で・・・すごい成長です。お母様のアドバイスに感謝
今日は3年生 Yちゃんの振替れっすんでした。 Yちゃん、お家の都合で3週間くらい …
-
-
最近飛んでいる花粉はなんでしょう・・
スギ花粉が終わって、花粉症の人がすくない今日この頃・・・ 私がアレルギーである何 …
-
-
萩山駅のおとなり、八坂駅から徒歩3分のおすすめレストラン「コリネッタ」
今日はこれで3つ目のブログ更新。 おすすめレストランのご紹介です! きらきら音楽 …
-
-
今日は題名のない音楽会復興応援コンサートにいきますー
今日は、ほーーーーーーーーーんとに久々にコンサートに行きます。
もしかすると3年ぶりかもー
子どもができるとなかなか行かれないのがコンサートであります。
もちろん託児所も…
-
-
東村山市 第二保育園 たんぽぽ組お別れ会
3月は別れの季節・・・ 4月は出会いの季節・・ 日曜日は、保育園のお別れ会だった …
-
-
ちょっと残念なお知らせ
2012年6月30日、東村山市富士見公民館ホールで行われるサマーコンサート (お …
-
-
2021年もピティナコンペディション頑張りました!
努力家じゃなくても大丈夫コーチングを取り入れたオリジナルのメソッドでコンクール全 …