2012年度の発表会の曲が徐々にきまりだしました
お教室で最も大切なイベントといえば、発表会です。
昨年から早くも半年がたち、あっという間に8か月がたとうとしています。
その間には私自身もお休みをいただいたり、指導者のための勉強の講座にいったりと
時間を費やしてきました。
あと、4か月間発表会までありますが、この4か月間はこれまで以上に
ピアノ教室のために勢力を注いていきたい4か月間と考えています。
序盤の今は、ソロの曲の選曲そして1か月後に連弾やアンサンブルのことを
徐々に考えていかなければなりません。
時間があるようであっという間に一か月はたってしまう、だからこそ
どんどん進めていかなければと思う今日この頃です。
もちろん基礎力UPのほうもすすめていかなればなりませんのでそちらのほうも
一人ひとりにあったカリキュラムを作って進めていこうと思っている
次第です。
関連記事
-
-
コンクールにでたいです!
昨日、おうちでレッスンが終了して、ぼーっとしているとおうちのピンポーンが鳴りました。誰かな?と出てみると、生徒のお母様。あれ?今日はレッスンじゃないですよね・・という
-
-
ピアノのモチベーションアップ 萩山小学校の校長先生からの表彰
東村山市 小平駅近くのピアノ 声楽教室 きらきら音楽院の伊藤 三絵子です。 しば …
-
-
大晦日に体験レッスン!
こんにちは 天才・努力家じゃなくても大丈夫。 楽しいオリジナルメソッドで コンク …
-
-
リトピュアリトミックの体験レッスン
今日は、りトピュアリトミック東村山萩山教室での初めての体験レッスン日でしたー先生はこの日のために密かにいっぱい踊ったり、歌ったり、レッスンを受けたりしていたんですよぉ
-
-
バッハコンクールでの打ち上げと悔しさを胸にまた頑張ります
東村山市小平駅近くの ピアノ、声楽教室 きらきら音楽院の伊藤三絵子です。 この年 …
-
-
ブルグミュラーコンクール予選通過おめでとうございます(宮地楽器にて)
東村山市 小平駅近くの ピアノ 声楽教室 きらきら音楽院の伊藤三絵子です。 昨日 …
-
-
先生も発表会まで気合いれます
最近ようやく自分のソロの練習にも目を向けられるようになってきました。つい何週間前まで、生徒1人1人の心配ばかりでしたが、どの生徒も暗譜する段階に入ってきてようやく先が見
-
-
室内楽勉強会を立ち上げます
西東京室内楽勉強会を立ち上げます
-
-
大泉学園 美容室ヘアスタジオファーストにいってきました
久々に美容室にいってきました。 子どもがまだ小さいのでいつもの美容室は遠いので断 …
-
-
バッハコンクール全国大会 結果速報
こんにちは。 ホームページのほうのブログ更新が開いてしまいました。 久しぶりのブ …