補助ペタル購入しましたー
2011/09/01
ずーっと欲しいなーと思いながら足台しかなかったのですが、やっと補助ペタル
を購入しました。
レッスンの中で補助ペタルが必要な子供はまだ少数ですが、ステインウェイのピアノは
靴で踏むようにペタルできているので小学生の子供が弾くにはとても重ーい
んです。そして、他のメーカーのピアノに比べるとぺタルのついてる位置が
高いところにあるのです。これも靴で踏むのが前提らしいのですが・・・
早速取り付けたあとで、レッスンしてみるとなかなか良い音がしました。
私が購入したイトーシンミュージックという会社のクローバーという機種の補助ペタル
とても良さそうです。
このペタルで気に入ったのは、両側に高さを調整するためのダイアルがついているので
操作ができること、そして無段階調節ができることなどです。
足が安定すると、しっかりと良い姿勢でピアノに向かうことができるのでとても
良さそうです。
さぁ、明日もレッスンがあります。頑張りましょう!!
関連記事
-
-
リトミックのレッスンは1月から再開したいと思います
リトミックレッスンのお問い合わせを数名のお母様より、いただいております。 とって …
-
-
ピアノのモチベーションアップ 萩山小学校の校長先生からの表彰
東村山市 小平駅近くのピアノ 声楽教室 きらきら音楽院の伊藤 三絵子です。 しば …
-
-
2018年4月8日 スプリングコンサート(声楽ピアノ発表会)を行います
こんにちは きらきら音楽院の伊藤三絵子です。 今年は毎日毎日寒いですね。 寒さに …
-
-
2014年9月14日13時~ ルネ小平 きらきら音楽院サマーコンサートへお誘い
東村山市 小平駅近くのピアノ 声楽 教室 >きらきら音楽院の伊藤三絵子です …
-
-
2歳こそがチャンス!一生でもっともあれが伸びる時期をいかすために・・・
こんにちは 東村山市 小平駅 萩山駅 近くのピアノ声楽教室きらきら音楽院の伊藤三 …
-
-
勉強熱心なピアノの先生「塚本久美先生」がいらっしゃいました
東村山 小平 のピアノ・声楽・リトミック教室「きらきら音楽院」の伊藤 三絵子です …
-
-
カラオケの声の出し方のレッスン 秋元順子さんの枯れない花のレッスン
先日、入会されたAさんは夫婦でカラオケが大好きな生徒さんです。 日曜日は昼間から …
-
-
5年生女子のレッスン 湯山昭 花火 連弾
本日も、連弾の演奏をご紹介します。 仲良し女子5年生の2週間で仕上げた連弾です。 …
-
-
発表会での心残り・・・・
発表会での心残りが少しあります。それは、私の挨拶の時にご父兄の皆様にお礼の言葉をいうことができなかったことです。ピアノを習うことが出来る環境、これは当たり前ではないと