荻山駅徒歩5分小平駅徒歩10分、スタインウェイのグランドピアノが奏でる優しい音色でレッスンします。

東村山市・小平市のピアノ教室「きらきら音楽院」

講師演奏の練習とでデリチュースのチーズケーキ

   

オープニングで講師演奏があります。

いろいろ迷いましたが、爽やかに始められるように、愛の挨拶を連弾で演奏

させていただくことにしました。

この曲は、なんだかうきうきしてくる気持ちや期待感が湧きでて

くるようなそんな感じがします。

曲の軽さに対して、連弾アレンジがちょっと複雑で難しく練習中はなんども

なんども手がぶるかるぶつかるで、合わせをしながらなんども

「ここは、私が上を弾きますね」とか

「ここは相良先生が上を弾いたほうが良いのでは?」

アイディアを出し合っての練習をしました。

打ち合わせでは上、下を決めていてもいざ合わせてみるとぶつかったり

踏んづけたり(笑) その度に思わず笑ってしまいます・・・

まず、ゆっくり弾いていこう!とソロ演奏と同じようにして連弾も

合わせていくんです。そうすると段々にいきがあってくるようになって

きました。

そして、もう一曲の講師演奏は3人でエーデルワイスの連弾をします。

3人で弾くとこれはまた、別の楽しさがあって・・

3人で弾くときは狭さが時に楽しかったり、譜面をめくるのは誰がやるの?

と決めたりとまた、合わせる内容が違ったりするんです。

ケーキタイムには、私が大阪でリトミック研修の時に購入しておいた

デリチュースのチーズケーキをいただきました。

ここのチーズケーキはコクがあるのに、後味さっぱりの不思議なお味。

大阪に寄る時には必ず注文しにいくんです。

おすすめのチーズケーキやさんなので大阪に行く際には是非注文してみて

くださいね。

http://r.tabelog.com/osaka/A2706/A270603/27004930/


食べログのページにいっぱい写真がでていますので見て見てください。

思わず、注文してしまいますよドキドキ

 - 未分類

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  関連記事

2015年サマーコンサートを振りかえって①

東村山市 小平駅 近くピアノ 声楽教室 きらきら音楽院の伊藤三絵子です。 今年の …

no image
写真ギャラリーテスト投稿02

写真ギャラリーテスト投稿02

no image
グレンツェンピアノコンクールでの素晴らしい演奏、感動しました

8月3日、当教室から7名の生徒がピアノコンクールに出演しました。 このグレンツェ …

爪切り効果!

発表会が近づいてまいり、生徒に葉っぱをかけると同時に自分でも頑張って

練習しなければーと焦る日々が続くわけです。子育てと仕事をしていると

ピアノの練習というのは、よっぽ…

ブルグミュラーコンクールで銅賞 しっかりと体を使って弾くことを覚えました

東村山市 小平 萩山 のピアノ 声楽教室 きらきら音楽院の伊藤三絵子です。 昨日 …

no image

【きらきら音楽院スプリングコンサートのご案内】 こんにちは 伊藤三絵子です。 あ …

楽しい東村山第二保育園ひまわり組懇親会「かっくんありがとう」

東村山市 小平市 のピアノ 声楽 リトミック教室「きらきら音楽院」の伊藤です。 …

声楽レッスンの始まり のどが枯れないように歌う秘密

こんにちは 伊藤三絵子です。 秋ですねー 芸術の秋です。 私が声楽を習い始めたの …

no image
記念品発表!世界に一つだけのオリジナルCDだよ

発表会まで今日を入れてはあと5日となりました。土曜日のレッスン生は、先週の土曜日最後のレッスンをおえましたー先生はほんの少しだけ心配もしているけど、残り5日間のラストス

no image
発表会の念入りな準備

発表会のためにいろいろとスケジュールをつくって生徒さんにもやっとお渡しできるところまで行き着きました。あとは、当日のアンケートの作成、司会者のための簡単な原稿作りそし