荻山駅徒歩5分小平駅徒歩10分、スタインウェイのグランドピアノが奏でる優しい音色でレッスンします。

東村山市・小平市のピアノ教室「きらきら音楽院」

調律してモチベーションUP

   

昨日は、調律の日でしたー

教室で使用していることもありますし、絶対音感のトレーニングもしているので

半年にいっぺんは調律をするように心がけています。

わたしのピアノはドイツのハンブルクというところで作られたステインウェイ

というピアノなんですが、このピアノ割とすぐに音がくるいやすいなーと思うんです。

調律の方に相談すると・・いいものほど敏感でくるいやすいんですって。

なるほどなるほど

調律の方が帰ってから弾いてみるとそれは、もう気持ちがよくって

音楽シャワーでした。

自分のピアノなのにー

体調があまり良くないのに、ピアノを弾いているとちょっと調子がよくなる

そういう感じでした。

誰のレッスンが一番だったかな?

皆さんレッスンでひくのを楽しみにしていてくださいね

 - 未分類 ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  関連記事

no image
写真ギャラリーテスト投稿01

写真ギャラリーテスト投稿01

no image
リトミックの講習会の準備

5月の連休にはリトミックの集中セミナーあり、参加予定ですー

このリトミックの集中セミナー東日本大震災があった10日後の連休に

大阪にて参加予定でした。

新カリキュラムで取り

no image
息子と旦那さん帰省中につき、ゆっくりしてまーす

今日は、これでブログ3つ目! 最後はプライベートなどうでも良いことですが・・・ …

no image
発表会の念入りな準備

発表会のためにいろいろとスケジュールをつくって生徒さんにもやっとお渡しできるところまで行き着きました。あとは、当日のアンケートの作成、司会者のための簡単な原稿作りそし

サマーコンサートの準備を頑張る・・・ああ集中力が欲しい&お勧め皮膚科

東村山市 小平 の ピアノ・声楽・リトミック教室「きらきら音楽院」の伊藤です。 …

no image
発表会で親子リトミックにでませんか?

2011年6月25日にきらきら音楽院の発表会を行います。

ピアノ、ピアノ連弾、リトミックのレッスン風景、声楽、などなど

いろんな生徒さんが日頃の成果をここで発表していただきます

2021年のスプリングコンサート決定!

こんにちは 天才・努力家じゃなくても大丈夫。 楽しいオリジナルメソッドで コンク …

no image
発表会で飾る作品!ちょっとあっぷしちゃいます。ちょっとだけネタバレです

昨年、きらきら音楽院の発表会が終わってからというもの妊娠中にもかかわらず、 たく …

no image
発表会にする?それとも〇〇コンサート?

2011年6月25日に東村山市富士見文化会館にて、きらきら音楽院の第一回記念すべき

発表会を行う予定です。

発表会、発表会と書いてきましたが・・どうなんだろう・・・発表…

no image
おしゃれの勉強も大切です

発表会でどんな洋服をきたらよいのですか? 大人の生徒さんからもこんな質問をレッスン中にされました。私は、こんな風に答えます・・・お客様に演奏を聴いていただくということ