発表会で親子リトミックにでませんか?
2011年6月25日にきらきら音楽院の発表会を行います。
ピアノ、ピアノ連弾、リトミックのレッスン風景、声楽、などなど
いろんな生徒さんが日頃の成果をここで発表していただきますー
今悩むのが発表会ってかくのか・・・コンサートってかくのか・・・
はたまた別の名称にするのかということです。このテーマはまた後日書かせてください。
今日は、東村山市富士見文化会館で13時から行われるこの発表会で
リトミックのデモレッスンをするのですが、親子で参加しませんか?
というお誘いになります。
親子一組で参加していただけます。参加費は2000円です。
当日のリハーサルで一度簡単にどんなことをするのかしますので
あとは手ぶらでお越しいただければと思っています・・・
当教室のリトミックレッスンの特徴は・・・・
お子様の「聴こうとする耳」を育てることが重要視しています。
「聴こうとする耳」が育つと、音楽を学ぶと記事役だつのはもちろんのこと、
人の話が聞ける子になりますね。話の聞ける子は将来、勉強面などにおいても困りませんから。
そして、お母様にも楽しいと感じていただけるレッスンだと思います。これはレッスンに参加
していただければおのずと実感できます。そしてお母様のダイエットにもなってしまうかもーです。
カリキュラムは、脳科学に基づいて考慮しております。お子様の耳からも目からも直感的に
刺激していきます。お子様の成長を間近ですぐに感じていただけるリトミックレッスンを
是非体感なさってください。
もし、ご興味が湧いた方がいらっしゃれば、下記の連絡先にご連絡くださいませ。
090-6166-6559(きらきら音楽院 伊藤)
ホームページはこちらです。
関連記事
-
-
ロボフォームって便利で安全
最近、ホームページを新しくするにあたり、いろいろなサイトに登録する機会が
増えてきました。
知人にIDとパスワードの管理をどうしている?と聞かれたので、え!?だいたい
似
-
-
ピティナコンペディションの準備とレッスンスケジュール!
東村山市 小平駅近くのピアノ 声楽教室 きらきら音楽院の伊藤三絵子です。 毎日ア …
-
-
リトミックの講習会の準備
5月の連休にはリトミックの集中セミナーあり、参加予定ですー
このリトミックの集中セミナー東日本大震災があった10日後の連休に
大阪にて参加予定でした。
新カリキュラムで取り
-
-
リトミック研修でへとへとへすぅー
いやー リトミックって体力使うんですよねー前々から感じてはいたんですが・・・今日はほんとにへとへとです・・・明日の筋肉痛が恐ろしい・・今夜はそして明日の試験に備えて勉
-
-
リトミックのレッスンは1月から再開したいと思います
リトミックレッスンのお問い合わせを数名のお母様より、いただいております。 とって …
-
-
長崎ペンギン水族館のレコーディング
今日は朝からバタバタでした。 息子をなんとか七時に起こして、 支度をして、中野の …
-
-
今年のお楽しみ会の企画!予告でーす
きらきら音楽院大忙しの土曜日が終わって、ほっとした昨日の日曜日。 今日は、11月 …
-
-
講師演奏の練習とでデリチュースのチーズケーキ
オープニングで講師演奏があります。いろいろ迷いましたが、爽やかに始められるように、愛の挨拶を連弾で演奏させていただくことにしました。この曲は、なんだかうきうきしてくる
-
-
リトルウイングミュージックスクールの森先生の発表会にいってきました
東村山 小平 のピアノ・声楽・リトミック教室「きらきら音楽院」の伊藤 三絵子です …
-
-
2015年サマーコンサート後のレッスンにある変化が?
東村山市 小平駅近くのピアノ、声楽教室きらきら音楽院の伊藤三絵子です。 サマーコ …
- PREV
- 調律してモチベーションUP
- NEXT
- 発表会にする?それとも〇〇コンサート?