今日は題名のない音楽会復興応援コンサートにいきますー
2015/05/28
今日は、ほーーーーーーーーーんとに久々にコンサートに行きます。
もしかすると3年ぶりかもー
子どもができるとなかなか行かれないのがコンサートであります。
もちろん託児所もあるけど普段仕事の都合で保育園にあずけている息子をさらに
預けて自分だけが楽しむというのも気が引けてしまいます。
さて、今日はそんな思いもありますが、旦那さんに相談したらいいよーとのことで母と一緒に
題名のない音楽会復興支援コンサートにいってきますー。
火曜日はレッスンをしていない日なのでほんとによかったー
ここのところ、少し体調がすぐれない日が多く、自分自信行けるかなーとは
思ってるんですが、昨晩は9時に就寝してすっきりとしておりますー
旦那さんいわく、昨日の寝ぼけはひどかった・・・とのことでしたが。
夜中に歌ったらしいです。昔から寝言がひどく、結婚した当初から寝言に関しては
言われておりましたが歌ったのを聴いたのは初めてらしいです(笑)
旦那さんいわく発声ぽかった・・・とのことですが。
とまぁ いろいろありますがいってきまーす
またここに感想も記録していこうと思います。
きらきら音楽院のHP
もみてねー
関連記事
-
-
誕生日にMACデビュー 夫のプレゼント
9月28日はMY Birthdayでしたー といってもレッスンがあったりして の …
-
-
きらきら音楽院サマーコンサート2015を振りかえって②
東村山市 萩山駅 小平駅近くのピアノ 声楽教室 きらきら音楽院の伊藤三絵子です。 …
-
-
岩瀬洋子先生のテクニックセミナーにいってきました
今日は、GO Fingersでお馴染みの岩瀬洋子先生のセミナーに 勉強にいってき …
-
-
室内楽勉強会を立ち上げます
西東京室内楽勉強会を立ち上げます
-
-
やる気満々 ピアノに自ら真剣に取り組む生徒たち
こんにちは 伊藤三絵子です。 今日は、とっても暑かったですね。 いかがお過ごしで …
-
-
「子供にとって最も必要な経験は挫折すること」に先生は大賛成です
私の大学生の友人が使用しているK手帳にこんな教訓が書いてあったそうです。 とても …
-
-
アットホームなフランス料理 ビストロ・ラ・プロヴァンス(東村山栄町)へいきました
東村山 小平 のピアノ・声楽・リトミック教室「きらきら音楽院」の伊藤 三絵子です …
-
-
子供を信じて見守ること・・・
今まで、何度か妊娠についての記事も公開させていだだきましたが、この度 レッスンを …
-
-
今が子供の人生を作るとき
こんにちは。 先日、受けさせていただいた九州の後藤みか先生のブログにこんなことが …
-
-
検診合格でしたー
興奮のセミナーから、一夜開けて、今日は赤ちゃんの検診の日でしたー ちょっと緊張で …
- PREV
- 初めての両手
- NEXT
- 題名のない音楽会の鑑賞をして