荻山駅徒歩5分小平駅徒歩10分、スタインウェイのグランドピアノが奏でる優しい音色でレッスンします。

東村山市・小平市のピアノ教室「きらきら音楽院」

題名のない音楽会の鑑賞をして

   

12日(火)は久々にコンサートに行ってきましたー

題名のない音楽会の司会「佐渡裕」さんは、とても情のある方で、

毎週見ていて、個人的に好感を持つようになった指揮者のひとり。

佐渡さんはコンサート中になんども震災のことを語りながら、泣く泣く・・・

ゲストはこれがまた豪華で、私の好きな順に書くと・・・

ソプラノ歌手 森麻季さん 歌手 さだまさしさん 歌手 平原綾香さん

歌手 CHAGEさん(もとチャゲアスのチャゲさんです) テノール歌手 福井敬さん

ゲスト司会で黒柳徹子さんなどなど 他にもたくさん。

最初は出光興産100周年記念コンサートだったこの企画、けれど

震災復興コンサートにすぐにテーマが3月11日の東日本大震災を機に

変更したそう。その出光興産という会社の思い切った制作にも会社としての

理念を感じる。ちなみに私、この会社とはちょっとした縁があって知ったのですが

40歳以下の社員は全員東北にいってボランティアをしたとのこと

本当に立派な会社だと思う。

話はコンサートに戻るけど、復興コンサートということで出演者もほとんど

白黒の衣装で多少華やかさにはかけたけれど、どの曲も素晴らしかった・・

この度の震災で音楽家という存在はあまりにもちっぽけで、なーーんにもできることは

ないんだ・・と震災で講演が中止になった佐渡さんは途方に暮れたと話されて

いた・・・それは私も同じことを思っていたから・・・佐渡さんという立派な人が

そんな事を考えるなんてちょっとびっくり。

でも、東京を元気にすることが日本を元気にすること、自分が素晴らしい音楽を奏でることで

ほんの一瞬でも聴衆に勇気や希望を与えることができる・・・のなら

また頑張ろうという気になったということでした。

そして・・・・

私たちピアノ教師の私たちができる事・・・・・

まずは、レッスンに来てくれる生徒に、明るく楽しい

レッスンをして、1人でも多くの笑顔を大切にする事。
子供たちの笑顔が、家族の笑顔になる。
家族の笑顔が地域の笑顔になる。

まず私は、生徒の笑顔をつくろうと思います。

月日が経過するのが、とても早く感じるこのごろ。

ほんとはすぐに書きたかったのですが、すでにもう二日もたってしまいました・・・

体調がすぐれないと辛いものです・・・とほほ

ぎゃんばろーっと!

 - 未分類 , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  関連記事

no image
リトピュアリトミックセミナー

地震で延期になっていたリトピュアリトミックのセミナーがやっと振替開催できることになったと連絡が来ました。すごく嬉しいことです。今までは勉強出来ることへの感謝の気持ちな

no image
お月謝がなぜ相場よりも高いのか!?ということ

東村山市 小平駅 萩山駅 近くのピアノ声楽教室 きらきら音楽院の伊藤三絵子です。 …

no image
ご家庭での環境づくりの大切さ・・お母様のご協力へ感謝です

先月入会されたRちゃん、お母様とお受験を乗り越えはれて、1年生となりました。 1 …

no image
石嶺尚江先生のブルグミューラーのセミナーで一日学んだ充実の休日!?

東村山市 萩山町 小平駅近くの声楽 ピアノ教室の伊藤三絵子です。 レッスンをお休 …

2015年サマーコンサートが終了

東村山市 小平駅近くのピアノ 声楽教室きらきら音楽院の伊藤三絵子です。 2015 …

江崎光世先生のセミナーにて勉強して参りました

東村山市 小平市のピアノ・声楽・リトミック教室「きらきら音楽院」の伊藤三絵子です …

no image
第一回目のピアノレッスン(導入レッスンはゲームだぞ!) 

昨日は、体験レッスン後初めてのレッスンの女の子Mちゃんのレッスンでした。 可愛い …

no image
リトミックのレッスンは1月から再開したいと思います

リトミックレッスンのお問い合わせを数名のお母様より、いただいております。 とって …

no image
ピアノの練習を習慣にするには?(動画も載せました)

こんにちは         東村山市 萩 …

きらきら音楽院サマーコンサート(IN東村山市富士見公民館)まであと2週間

今日はお天気もよくって、いつもは洗濯物はめっきり中干し派の私ですが、外干ししてみ …