バッハコンクールでの打ち上げと悔しさを胸にまた頑張ります
2017/05/01
東村山市小平駅近くの ピアノ、声楽教室 きらきら音楽院の伊藤三絵子です。
この年末はコンクールが続いています。
まずは、先週の土曜日、バッハコンクール横浜にひかるちゃんが挑戦しました。
惜しくも、奨励賞。
課題が新たに見つかりました。ここはもしかしてひかちゃんがぶつかっているところなのでは?というところも、コンクール会場で聴いてみるとその答えは明らかです。だからこそ、次は改善したい!と意欲がでてきます。
コンクールに向けて、練習を親子で頑張られていていつもすごいなあと元気をいただいている三絵子先生です。
2人で頑張ったご褒美にコージーコーナーでケーキだそうです。
こういう時間大切ですよね。親子の絆も深まっている気がします。
関連記事
-
-
やる気満々 ピアノに自ら真剣に取り組む生徒たち
こんにちは 伊藤三絵子です。 今日は、とっても暑かったですね。 いかがお過ごしで …
-
-
ピアノを続ける大変さ、親としての葛藤、見極め
東村山市 小平市 のピアノ教室「きらきら音楽院」の伊藤三絵子です。 今週は、体験 …
-
-
記念品発表!世界に一つだけのオリジナルCDだよ
発表会まで今日を入れてはあと5日となりました。土曜日のレッスン生は、先週の土曜日最後のレッスンをおえましたー先生はほんの少しだけ心配もしているけど、残り5日間のラストス
-
-
誕生日にMACデビュー 夫のプレゼント
9月28日はMY Birthdayでしたー といってもレッスンがあったりして の …
-
-
お教室の続けている理由!をおしえていただきました。
【お教室を続けている理由!をおしえていただきました】 こんにちは 伊藤三絵子です …
-
-
私でも入門できますか?
東村山市、小平市のピアノ教室きらきら音楽院の伊藤です。 先日、お教室準備をしてい …
-
-
「子供にとって最も必要な経験は挫折すること」に先生は大賛成です
私の大学生の友人が使用しているK手帳にこんな教訓が書いてあったそうです。 とても …
-
-
リトミックのレッスンは1月から再開したいと思います
リトミックレッスンのお問い合わせを数名のお母様より、いただいております。 とって …
-
-
青春っていい!生徒のミュージカルからもらったエネルギー 中高生に見せたい英語劇
東村山 小平 のピアノ・声楽・リトミック教室「きらきら音楽院」の伊藤 三絵子です …
-
-
2歳こそがチャンス!一生でもっともあれが伸びる時期をいかすために・・・
こんにちは 東村山市 小平駅 萩山駅 近くのピアノ声楽教室きらきら音楽院の伊藤三 …