プリンター買いましたー
GWはずーっと旦那さんが出張でしたー
結構出張が今回はローングで、結構大変は大変なんですが、ご飯は実家で食べさせて
もらったりしております。
結構これがはたらくお母さんにとってはありがたい、ありがたい・・・
大人一人と3歳の子どものためにおかず作ってもなかなか減らないしー
そうすると、お弁当でも同じ物ーとかになりがち。
あきちゃうんですよねー
なので、実家で食べさせてもらうのはほんとにありがたいですー
で、今日はお仕事で使用するプリンターを購入しました。
最近のプリンターは2万円切っても無線LAN対応だし、本当にありがたいですねー
発表会のプログラムにレッスンノート他にも色々なものを印刷しなくてはならない
のでこれからちょっと頑張りどきです。
やらなきゃーと思ってもつい形から入ってしまうわたし・・・宝の持ち腐れにならない
ように今回ばかりはちゃんと使いこなすつもりでおります
そうそう、余談ですが先程も書いたように2万円を切るモデルですが
CD-Rに印刷もできちゃうし、両面プリントとかできるんですぅ。
前のプリンターとかがすごく性能悪く思えてきちゃいます。
インクも6色だしー(実際よくわからないのですがなんか気分でうれしい)
あとは、気合でがんばりますー
関連記事
-
-
バッハコンクール 参加者8名全員 予選通過おめでとうございます
こんにちは ピアノ、声楽講師 伊藤三絵子です。 今日で1年も終わりですね。 大掃 …
-
-
コンクールにでる目的、目標を決めよう!!
最近、この私!コーチングというスキルを身につけようと勉強をはじめました。 勿論指 …
-
-
笑える続き・・お腹いっぱいでも食べられる和風パスタのお店
東村山 小平 のピアノ・声楽・リトミック教室「きらきら音楽院」の伊藤 三絵子です …
-
-
3歳息子とチャイコフスキーのオケ聴きに行っちゃいました
メリークリスマス、って響き!!とってもいいですよねー ってすっかり忘れていたんで …
-
-
リトミックのレッスンは1月から再開したいと思います
リトミックレッスンのお問い合わせを数名のお母様より、いただいております。 とって …
-
-
6歳の息子、入賞者記念コンサートの追い込みの様子
東村山市 小平駅 萩山駅近くのピアノ 声楽教室のきらきら音楽院の伊藤三絵子です。 …
-
-
5年生女子のレッスン 湯山昭 花火 連弾
本日も、連弾の演奏をご紹介します。 仲良し女子5年生の2週間で仕上げた連弾です。 …
-
-
勉強熱心なピアノの先生「塚本久美先生」がいらっしゃいました
東村山 小平 のピアノ・声楽・リトミック教室「きらきら音楽院」の伊藤 三絵子です …
-
-
今日は生徒さんのピアノ見にいきます
6月に入会された、小学校1年生の女の子。まだレッスン中はとっても 良い子で、レッ …
-
-
いったん、壊れる生徒さんの声・・声楽レッスンってこういうものだと・・・思います
今月は、歌の生徒さんが二人入会されました。 一人は30代の大人の生徒さんAさん、 …