荻山駅徒歩5分小平駅徒歩10分、スタインウェイのグランドピアノが奏でる優しい音色でレッスンします。

東村山市・小平市のピアノ教室「きらきら音楽院」

プリンター買いましたー

   

GWはずーっと旦那さんが出張でしたー

結構出張が今回はローングで、結構大変は大変なんですが、ご飯は実家で食べさせて

もらったりしております。

結構これがはたらくお母さんにとってはありがたい、ありがたい・・・

大人一人と3歳の子どものためにおかず作ってもなかなか減らないしー

そうすると、お弁当でも同じ物ーとかになりがち。

あきちゃうんですよねー

なので、実家で食べさせてもらうのはほんとにありがたいですー

で、今日はお仕事で使用するプリンターを購入しました。

最近のプリンターは2万円切っても無線LAN対応だし、本当にありがたいですねー

発表会のプログラムにレッスンノート他にも色々なものを印刷しなくてはならない

のでこれからちょっと頑張りどきです。

やらなきゃーと思ってもつい形から入ってしまうわたし・・・宝の持ち腐れにならない

ように今回ばかりはちゃんと使いこなすつもりでおります

そうそう、余談ですが先程も書いたように2万円を切るモデルですが

CD-Rに印刷もできちゃうし、両面プリントとかできるんですぅ。

前のプリンターとかがすごく性能悪く思えてきちゃいます。

インクも6色だしー(実際よくわからないのですがなんか気分でうれしい)

あとは、気合でがんばりますー

 - 未分類

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

no image
2歳こそがチャンス!一生でもっともあれが伸びる時期をいかすために・・・

こんにちは 東村山市 小平駅 萩山駅 近くのピアノ声楽教室きらきら音楽院の伊藤三 …

やったー!グレンツェンピアノコンクール全国大会出場決定おめでとう

東村山 小平 のピアノ・声楽・リトミック教室「きらきら音楽院」の伊藤 三絵子です …

no image
バッハ(ペッツォルト)メヌエット ピティナピアノコンペディション2015

          &nbsp …

no image
コンクール効果!(グレンツェンピアノコンクール見学してきました)

先日、生徒さんとグレンツェンピアノコンクールに行ってまいりました。 私自身、コン …

生徒さんから今治タオルをいただきました!

今日はなんだかすごく東京地方も変なお天気ですね。 なんといってもヒョウが降ってき …

no image
おたのしみ会に向けて

11月6日に行う、おたのしみ会に向けて皆さん ソロが少しずつ、形になってきました …

no image
お休みしてました

2日間にわたり研修を終えて、その後、主人の実家にて四泊ほどゆっくりさせていただき、今帰りの新幹線に乗ってブログを書いています。田舎は、黄砂と花粉で鼻がぐちゃぐちゃにな

メガロス小平テニススクールでの学び

東村山、小平のピアノ・声楽・リトミック教室「きらきら音楽院」の伊藤です。 お家の …

2021年もピティナコンペディション頑張りました!

努力家じゃなくても大丈夫コーチングを取り入れたオリジナルのメソッドでコンクール全 …

no image
2歳の子供を集中させるには・・

うちの息子 ソラ というのですが、他でもないドレミファソラシドからソラをいただき名付けました。そんな我が息子に、絶対音感をつけたいと思った今日この頃。名前負けするのは