荻山駅徒歩5分小平駅徒歩10分、スタインウェイのグランドピアノが奏でる優しい音色でレッスンします。

東村山市・小平市のピアノ教室「きらきら音楽院」

発表会にむけての選曲

   

きらきら音楽院では、2011年6月25日に発表会を行う。

ソロの選曲がやっと全員できた。ふーーーーーーーーーーーーーーあせる

早い生徒だと2月から選曲に取り掛かっていたが、その際に私が生徒一人ひとり

に確認したことといえば、

「簡単、普通、チャレンジ(難しい)のどれがいい!??」


ということ。

生徒は大体普通という子もいるけど、なかにはチャレンジ!!といってくれた男の子もいた。

先生はこういう時、ちょっとうれしくなる。

そういうコメントをいってくれた生徒にはこう声をかける

「ここだけの話だけどーーーーー チャレンジ!といって

くれたのはRくんだけだよ!」

というと・・・生徒は、とっても気分よくピアノの練習にとりかかれるわけです。

それとか、先生私この曲弾きたいーと鼻歌をうたってくれた生徒がいましたー。

「あ!それ!!うさびっちの曲?」ときくと「そうそう」という生徒。

最近はインターネットでアニメがやっていて、小学生の間で流行っている

とのこと。曲名は「主よ人の望みよ喜びを」なんですけどね。

そのほかの生徒とは

生徒にこの曲とこの曲だったらどっちがいい?と聴きながら一緒に決めていきました。

ソロの曲は4月中に楽譜を見て弾けるようにしよう!!

というのが、きらきら音楽院の生徒の当面の目標です。

一人ひとりの進度を見ながら連弾の選曲に入っていこうと思っています。

 - 未分類

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  関連記事

no image
電子ピアノでもピアノ・レッスンできますか?

【電子ピアノでもピアノ・レッスンできますか?】 こんにちは 伊藤三絵子です。 桜 …

お教室のコーナーをちょっとだけ綺麗にしました

東村山 小平のピアノ・声楽・リトミック教室「きらきら音楽院」の伊藤です。 今年の …

no image
3歳息子とチャイコフスキーのオケ聴きに行っちゃいました

メリークリスマス、って響き!!とってもいいですよねー ってすっかり忘れていたんで …

no image
第一回目のピアノレッスン(導入レッスンはゲームだぞ!) 

昨日は、体験レッスン後初めてのレッスンの女の子Mちゃんのレッスンでした。 可愛い …

no image
リトミックの研修で新大阪までやってきましたー

本日、GWの初日ですねーやっとのことで新大阪までやってきましたーリトミックの研修の初日です。旦那さんが福井県で出張ということもあり、我が息子と二人旅ははじめて。新大阪で

no image
バッハコンクール全国大会 結果速報

こんにちは。 ホームページのほうのブログ更新が開いてしまいました。 久しぶりのブ …

no image
「子供にとって最も必要な経験は挫折すること」に先生は大賛成です

私の大学生の友人が使用しているK手帳にこんな教訓が書いてあったそうです。 とても …

no image
題名のない音楽会の鑑賞をして

12日(火)は久々にコンサートに行ってきましたー

題名のない音楽会の司会「佐渡裕」さんは、とても情のある方で、

毎週見ていて、個人的に好感を持つようになった指揮者のひとり

もうすぐバッハコンクールとグレンツェンピアノコンクール東京予選

おはようございます。 東村山市 小平駅 萩山駅近くのピアノ声楽教室 伊藤三絵子で …

no image
リトミックのレッスンは1月から再開したいと思います

リトミックレッスンのお問い合わせを数名のお母様より、いただいております。 とって …