荻山駅徒歩5分小平駅徒歩10分、スタインウェイのグランドピアノが奏でる優しい音色でレッスンします。

東村山市・小平市のピアノ教室「きらきら音楽院」

サマーコンサートの魅力 その3 IN東村山市富士見公民館

   

2012年6月30日 東村山市富士見公民館ホールにて行う、

きらきら音楽院のサマーコンサートがいよいよ近づいてきた!

わくわく、ドキドキしている今日この頃。

昨日は試演会(リハーサル)が終了し、いよいよサマーコンサートに出演するのが

初めての子供にもムードが出てきた様子。

サマーコンサートの目玉

その3  生徒による司会進行!

昨年は全員が初めてのコンサート出演となったため、実行できなかったこと。

今年からいよいよやりたっかことを少しずつ進めている。

だってだって、みんなのサマーコンサートなんですもの!

先生がすすめるのではなく、みんなに進めてもらいたい。

と思って、司会は生徒に任せてみることに!

正直、先生としては勇気がいるもの・・

だって、コンサートの司会といえば、そのコンサートの雰囲気を左右するでしょう・・

頑張って毎日、練習してくれていたら嬉しいなー

とまぁまだまだ書きたいことは色々ありすぎなんですが、あとはコンサートに

来て下さったお客様が感じてくだされば、嬉しいなぁと思います。

今年も、歌あり、ピアノあり、2人連弾、3人連弾、4人連弾、

8人連弾あり、歌の3重奏ありとありますので最後までお付き合いいただければと思います。

さーて、これから最後の仕込み作業頑張ります!!

お父様、お母様どうぞご協力をお願いします。

下記のバナーをぽちっとお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 - サマーコンサート, ブログ, 発表会関連 , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

ピアノのモチベーションアップ 萩山小学校の校長先生からの表彰

東村山市 小平駅近くのピアノ 声楽教室 きらきら音楽院の伊藤 三絵子です。 しば …

no image
息子と旦那さん帰省中につき、ゆっくりしてまーす

今日は、これでブログ3つ目! 最後はプライベートなどうでも良いことですが・・・ …

日本バッハコンクールに11名が予選通過

こんにちは 天才・努力家じゃなくても大丈夫。 楽しいオリジナルメソッドで コンク …

2021年もピティナコンペディション頑張りました!

努力家じゃなくても大丈夫コーチングを取り入れたオリジナルのメソッドでコンクール全 …

青春っていい!生徒のミュージカルからもらったエネルギー 中高生に見せたい英語劇

東村山 小平 のピアノ・声楽・リトミック教室「きらきら音楽院」の伊藤 三絵子です …

no image
誕生日にMACデビュー 夫のプレゼント

9月28日はMY Birthdayでしたー といってもレッスンがあったりして の …

no image
発表会での心残り・・・・

発表会での心残りが少しあります。それは、私の挨拶の時にご父兄の皆様にお礼の言葉をいうことができなかったことです。ピアノを習うことが出来る環境、これは当たり前ではないと

no image
リトミックのレッスンは1月から再開したいと思います

リトミックレッスンのお問い合わせを数名のお母様より、いただいております。 とって …

no image
電子ピアノの限界はいるくる?

夏休みですが、皆さんそれぞれにお休みのスケジュールがあるようで、 今年は、なんと …

2018年4月8日 スプリングコンサート(声楽ピアノ発表会)を行います

こんにちは きらきら音楽院の伊藤三絵子です。 今年は毎日毎日寒いですね。 寒さに …