荻山駅徒歩5分小平駅徒歩10分、スタインウェイのグランドピアノが奏でる優しい音色でレッスンします。

東村山市・小平市のピアノ教室「きらきら音楽院」

今年のお楽しみ会の企画!予告でーす

      2011/09/01

きらきら音楽院大忙しの土曜日が終わって、ほっとした昨日の日曜日。

今日は、11月に行われるお楽しみ会の企画をしていましたー

例年は12月に開催と決めているお楽しみ会ですが、今年は私が

12月は都合がつかないので急遽切り替えて11月6日に開催する予定

です。

11月6日と告知させていただいたのは、6月25日の発表会当日でしたねー。

みんな緊張している日だったから覚えているか少々心配ですが、みなさん

11月に向けてせっせと曲を仕上げています。

譜読みがまだという生徒さんもいますが、大体は音がとれて曲想に入って

いるかなーという進度です。

まだ、今年はじめての生徒さんはレッスンで行っている曲の中から何曲か

弾いてもらう予定です。

余力で、連弾コーナーにも参加してもらいます。この夏先生も自分のピアノの

レッスンだけでなく、指導者向けのセミナーに足を運んだり、他のお教室

の発表会にいったり、かなりの数の勉強会にも参加してきましたので

せっかく新しく知った連弾曲にも是非取り組んで欲しいと思います。

 

お楽しみ会の企画の一部を公表しまーす。

1部は、ピアノソロコーナー

2部はピアノ連弾します。連弾は3人、4人のものにも頑張ってチャレンジ

してみたいと思います。

そして、最後はお楽しみコーナー例年みんなが喜んで盛り上がった

お菓子救い大会―今年もやってみようと思います。記憶力ゲーム

やりますよ。みんなの記憶力鍛えておいてくださいね。

昨年よりもみんなが大きくなり、平均年令もあがってきたので、

今年はビンゴ大会もやりますよー

他にも色々企画しましたのでみんな楽しみにしていてね。

まずは、演奏頑張りましょう。

 

 - ブログ , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

no image
記念品発表!世界に一つだけのオリジナルCDだよ

発表会まで今日を入れてはあと5日となりました。土曜日のレッスン生は、先週の土曜日最後のレッスンをおえましたー先生はほんの少しだけ心配もしているけど、残り5日間のラストス

no image
検診合格でしたー

興奮のセミナーから、一夜開けて、今日は赤ちゃんの検診の日でしたー ちょっと緊張で …

no image
コンクール効果!(グレンツェンピアノコンクール見学してきました)

先日、生徒さんとグレンツェンピアノコンクールに行ってまいりました。 私自身、コン …

no image
コンクールにでたいです!

昨日、おうちでレッスンが終了して、ぼーっとしているとおうちのピンポーンが鳴りました。誰かな?と出てみると、生徒のお母様。あれ?今日はレッスンじゃないですよね・・という

きらきら音楽院サマーコンサート(IN東村山市富士見公民館)まであと2週間

今日はお天気もよくって、いつもは洗濯物はめっきり中干し派の私ですが、外干ししてみ …

躍動感あふれる感動の名曲選 ソプラノ歌手 伊藤三絵子 ドラマティックコンサートのお知らせ

こんにちは 伊藤三絵子です。 ゴールデンウイークも終わりましたね。 皆さんいかが …

no image
バッハコンクールでの打ち上げと悔しさを胸にまた頑張ります

東村山市小平駅近くの ピアノ、声楽教室 きらきら音楽院の伊藤三絵子です。 この年 …

ピティナピアノコンペディション 予選10組通過!!みんなよく頑張りましたね

東村山市 小平駅 萩山駅 近くのピアノ 声楽教室 の伊藤三絵子です。 ピティナピ …

最近飛んでいる花粉はなんでしょう・・

スギ花粉が終わって、花粉症の人がすくない今日この頃・・・ 私がアレルギーである何 …

no image
おたのしみ会に向けて

11月6日に行う、おたのしみ会に向けて皆さん ソロが少しずつ、形になってきました …