ピアノの先生もパソコンの勉強してるんですよ
今日は、午前中からお昼過ぎまでレッスンがありましたー
8時半からスタートしてあっという間にこの時間(5時ですー)
ピアノのレッスンして、最後はリトミックで踊っちゃってたもので・・・
体力消耗しちゃいました・・・
はっきりいって、今日はすっごく暑くって初めてクーラー入れて
しまいましたー
はじめクーラー入れてちょっと暑い・・なかなかきいてこないなーと思って
いたらなんと暖房でした(苦笑)
皆さん、最初はどうぞお気をつけてくださいね
そして、午後からはピアノ教室のマネージメントのための指導がありましたー
咲本先生なんですが、この先生奥様がピアノ教室をマネージメントをされて
大成功されたそうで、色々とピアノ教室運営にあたり、ご指導してくださる先生
なのです。咲本先生のHPはこちらです。
毎回、スカイプでのレッスンで毎回色々なことを教わっているというわけです。
ピアノの先生ってピアノを教えることももちろん大事ですが、レッスン以外にも
本当に色々なことをやらなければいけなくって・・
大変だけど、でも楽しいです。
どれもこれも不思議なくらい。
でもでも・・・・やっぱりレッスンしている時が一番楽しいかなーと思う今日この頃
です。
ううちょっと今日は疲れたのでこのあたりでー
関連記事
-
-
2012年度の発表会の曲が徐々にきまりだしました
お教室で最も大切なイベントといえば、発表会です。 昨年から早くも半年がたち、あっ …
-
-
検診合格でしたー
興奮のセミナーから、一夜開けて、今日は赤ちゃんの検診の日でしたー ちょっと緊張で …
-
-
第3回きらきら音楽院サマーコンサート開催のお知らせ
第3回発表会開催のお知らせ 今年も雨のこの季節がやってきました。恒例のサマーコン …
-
-
第一回目のピアノレッスン(導入レッスンはゲームだぞ!)
昨日は、体験レッスン後初めてのレッスンの女の子Mちゃんのレッスンでした。 可愛い …
-
-
英語ミュージカルのオーディションに挑戦したTさん お疲れ様でしたー
東村山市 小平市 のピアノ・声楽・リトミック 教室 きらきら音楽院の 伊藤三絵子 …
-
-
バッハコンクールでの打ち上げと悔しさを胸にまた頑張ります
東村山市小平駅近くの ピアノ、声楽教室 きらきら音楽院の伊藤三絵子です。 この年 …
-
-
電子ピアノの限界はいるくる?
夏休みですが、皆さんそれぞれにお休みのスケジュールがあるようで、 今年は、なんと …
-
-
FM西東京の方が取材「小平MIX」という番組で生放送されます
東村山市 小平駅 萩山駅近くのピアノ 声楽教室 きらきら音楽院の伊藤三絵子です。 …
-
-
誕生日パーティ
息子がまもなく3歳になりますー
こうして振り返るとほーんとに早いですが、ピアノレッスンをしながら子育て
必死に頑張ってきたような気がします。
昨日は、息子と同じ病院で同じ…