荻山駅徒歩5分小平駅徒歩10分、スタインウェイのグランドピアノが奏でる優しい音色でレッスンします。

東村山市・小平市のピアノ教室「きらきら音楽院」

リトミックの講習会の準備

   

5月の連休にはリトミックの集中セミナーあり、参加予定ですー

このリトミックの集中セミナー東日本大震災があった10日後の連休に

大阪にて参加予定でした。

新カリキュラムで取り組むにあたり、このセミナー必須だったので家でもセミナー向けに

なんども練習したりしていたので、セミナーが延期になったときいてちょっと、気が抜けて

しまっていました・・

発表会に向けての準備などもあったので、それに追われてしまっていた

というのもありましたが・・・

あと、残り2週間しかないので、ここから気合を入れて復習にかかろうと思います。

5月中旬からレッスンも開始したいので、これから準備のほうもいろいろありそうです。

ピアノの先生ってほーんと自分の勉強もあるし、いろいろな事務仕事もあるし

大変な仕事だなーと。でも、毎日毎日が勉強ですし、楽しくレッスンをしていると

そういうことはぱっと忘れてしまうくらい楽しいから不思議なものですねー

さーて、今日も楽しく、レッスンしますよー!!

 - 未分類 , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

no image
3歳息子とチャイコフスキーのオケ聴きに行っちゃいました

メリークリスマス、って響き!!とってもいいですよねー ってすっかり忘れていたんで …

2018年4月8日 スプリングコンサート(声楽ピアノ発表会)を行います

こんにちは きらきら音楽院の伊藤三絵子です。 今年は毎日毎日寒いですね。 寒さに …

no image
今日は生徒さんのピアノ見にいきます

6月に入会された、小学校1年生の女の子。まだレッスン中はとっても 良い子で、レッ …

no image
題名のない音楽会の鑑賞をして

12日(火)は久々にコンサートに行ってきましたー

題名のない音楽会の司会「佐渡裕」さんは、とても情のある方で、

毎週見ていて、個人的に好感を持つようになった指揮者のひとり

もうすぐバッハコンクールとグレンツェンピアノコンクール東京予選

おはようございます。 東村山市 小平駅 萩山駅近くのピアノ声楽教室 伊藤三絵子で …

no image
2012年度の発表会の曲が徐々にきまりだしました

お教室で最も大切なイベントといえば、発表会です。 昨年から早くも半年がたち、あっ …

森麻季さんがルネこだいらに来てくれると思ったのに・・!?

私が大好きな歌手!   私が、尊敬する歌手 森麻季さん。 ついにルネこだいらにて …

家族の健康が復活しましたー 嬉しい 感謝感謝

東村山市 小平 の ピアノ・声楽・リトミック教室「きらきら音楽院」の伊藤です。 …

no image
スタッカートは難しいね

ピアノを教えていて非常に難しいなと思うテクニックの一つにスタッカートというテクニックがある。有名なピアノの先生はスタッカートには二種類あると分析している。一つは手首の

no image
長男5才、緊張しなかったよ!ピティナ ピアノSTEPにて

東村山 小平 のピアノ・声楽・リトミック教室「きらきら音楽院」の伊藤 三絵子です …