リトミックの講習会の準備
5月の連休にはリトミックの集中セミナーあり、参加予定ですー
このリトミックの集中セミナー東日本大震災があった10日後の連休に
大阪にて参加予定でした。
新カリキュラムで取り組むにあたり、このセミナー必須だったので家でもセミナー向けに
なんども練習したりしていたので、セミナーが延期になったときいてちょっと、気が抜けて
しまっていました・・
発表会に向けての準備などもあったので、それに追われてしまっていた
というのもありましたが・・・
あと、残り2週間しかないので、ここから気合を入れて復習にかかろうと思います。
5月中旬からレッスンも開始したいので、これから準備のほうもいろいろありそうです。
ピアノの先生ってほーんと自分の勉強もあるし、いろいろな事務仕事もあるし
大変な仕事だなーと。でも、毎日毎日が勉強ですし、楽しくレッスンをしていると
そういうことはぱっと忘れてしまうくらい楽しいから不思議なものですねー
さーて、今日も楽しく、レッスンしますよー!!
関連記事
-
-
コンクールを利用して大きな成長を遂げるということ
東村山市、小平市 のピアノ 声楽 リトミック教室「きらきら音楽院」の伊藤三絵子で …
-
-
グレンツェンピアノコンクールに向けてのパワーレッスン
今日、明日はレッスンを朝から、晩まで行なっています。 コンクールが3日後にあるの …
-
-
バッハコンクール全国大会が終了しました
おはようございます。 今日は少しまた寒くなりましたが、三寒四温 春が近づいてきま …
-
-
全員合唱のCDとプログラムの構成が終わりました!
連日、発表会の準備に追われてます・・・ 昨日は、なんとかプログラムの簡単な構成を …
-
-
2歳こそがチャンス!一生でもっともあれが伸びる時期をいかすために・・・
こんにちは 東村山市 小平駅 萩山駅 近くのピアノ声楽教室きらきら音楽院の伊藤三 …
-
-
ブルグミュラーコンクール予選通過おめでとうございます(宮地楽器にて)
東村山市 小平駅近くの ピアノ 声楽教室 きらきら音楽院の伊藤三絵子です。 昨日 …
-
-
室内楽勉強会を立ち上げます
西東京室内楽勉強会を立ち上げます
-
-
バスティンメソッドは譜読みは強くなる!と実感しました
こんにちは 伊藤 三絵子です。 今日はあいにくの雨模様でしたね・・・ こんな日 …
-
-
2014年9月14日13時~ ルネ小平 きらきら音楽院サマーコンサートへお誘い
東村山市 小平駅近くのピアノ 声楽 教室 >きらきら音楽院の伊藤三絵子です …
-
-
日本バッハコンクールに11名が予選通過
こんにちは 天才・努力家じゃなくても大丈夫。 楽しいオリジナルメソッドで コンク …
- PREV
- 誕生日パーティ
- NEXT
- 写真ギャラリーテスト投稿01