荻山駅徒歩5分小平駅徒歩10分、スタインウェイのグランドピアノが奏でる優しい音色でレッスンします。

東村山市・小平市のピアノ教室「きらきら音楽院」

発表会にむけての選曲

   

きらきら音楽院では、2011年6月25日に発表会を行う。

ソロの選曲がやっと全員できた。ふーーーーーーーーーーーーーーあせる

早い生徒だと2月から選曲に取り掛かっていたが、その際に私が生徒一人ひとり

に確認したことといえば、

「簡単、普通、チャレンジ(難しい)のどれがいい!??」


ということ。

生徒は大体普通という子もいるけど、なかにはチャレンジ!!といってくれた男の子もいた。

先生はこういう時、ちょっとうれしくなる。

そういうコメントをいってくれた生徒にはこう声をかける

「ここだけの話だけどーーーーー チャレンジ!といって

くれたのはRくんだけだよ!」

というと・・・生徒は、とっても気分よくピアノの練習にとりかかれるわけです。

それとか、先生私この曲弾きたいーと鼻歌をうたってくれた生徒がいましたー。

「あ!それ!!うさびっちの曲?」ときくと「そうそう」という生徒。

最近はインターネットでアニメがやっていて、小学生の間で流行っている

とのこと。曲名は「主よ人の望みよ喜びを」なんですけどね。

そのほかの生徒とは

生徒にこの曲とこの曲だったらどっちがいい?と聴きながら一緒に決めていきました。

ソロの曲は4月中に楽譜を見て弾けるようにしよう!!

というのが、きらきら音楽院の生徒の当面の目標です。

一人ひとりの進度を見ながら連弾の選曲に入っていこうと思っています。

 - 未分類

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  関連記事

no image
2014年度ピティナピアノコンペディション予選が終わりました

東村山市 小平駅 近くのピアノ 声楽教室 きらきら音楽院の伊藤三絵子です。 昨日 …

no image
東村山市 第二保育園 たんぽぽ組お別れ会

3月は別れの季節・・・ 4月は出会いの季節・・ 日曜日は、保育園のお別れ会だった …

4才でもできるんだ・・息子を成長させてくれる素敵な先生に感謝

私の息子、そら・・・ ドレミファソラシドから2文字もらって奏良と名付けた・・ 将 …

ピアノのモチベーションアップ 萩山小学校の校長先生からの表彰

東村山市 小平駅近くのピアノ 声楽教室 きらきら音楽院の伊藤 三絵子です。 しば …

no image
おしゃれの勉強も大切です

発表会でどんな洋服をきたらよいのですか? 大人の生徒さんからもこんな質問をレッスン中にされました。私は、こんな風に答えます・・・お客様に演奏を聴いていただくということ

no image
リトミックの講習会の準備

5月の連休にはリトミックの集中セミナーあり、参加予定ですー

このリトミックの集中セミナー東日本大震災があった10日後の連休に

大阪にて参加予定でした。

新カリキュラムで取り

ブルグミュラーコンクール予選通過おめでとうございます(宮地楽器にて)

東村山市 小平駅近くの ピアノ 声楽教室 きらきら音楽院の伊藤三絵子です。 昨日 …

no image
オンラインレッスン継続中です

こんにちは ご訪問いただきありとうございます。 当教室は緊急事態宣言中は、レッス …

爪切り効果!

発表会が近づいてまいり、生徒に葉っぱをかけると同時に自分でも頑張って

練習しなければーと焦る日々が続くわけです。子育てと仕事をしていると

ピアノの練習というのは、よっぽ…

no image
2歳の子供を集中させるには・・

うちの息子 ソラ というのですが、他でもないドレミファソラシドからソラをいただき名付けました。そんな我が息子に、絶対音感をつけたいと思った今日この頃。名前負けするのは