衝動買い!ヤマハ 伴奏くんⅡ
もう、2週間ほど前のことですが、
ヤマハ、伴奏くんついに買ってしまいました。
これがレッスンで本当にいい!
生徒に符点のリズムを教えるのにもとてもいいし、オーケストラの演奏と合わせて
弾けるのも楽しい。
もっともっとこの伴奏くんをレッスンに役立てていくかを考えるの今後
とても楽しみで。
この伴奏くんについてもっと語りたいですが、2011年東村山市富士見公民館で行う
発表会でも使用する生徒がおりますので楽しさをみなさんにもご披露しますね。
ちょっと高かったけど、買ったよかったー
とまずは、ご報告。
関連記事
-
-
きらきら音楽院サマーコンサート2015を振りかえって②
東村山市 萩山駅 小平駅近くのピアノ 声楽教室 きらきら音楽院の伊藤三絵子です。 …
-
-
石嶺尚江先生のブルグミューラーのセミナーで一日学んだ充実の休日!?
東村山市 萩山町 小平駅近くの声楽 ピアノ教室の伊藤三絵子です。 レッスンをお休 …
-
-
日本バッハコンクールに11名が予選通過
こんにちは 天才・努力家じゃなくても大丈夫。 楽しいオリジナルメソッドで コンク …
-
-
ピアノランド「樹原涼子先生」のセミナーにいって・・・
東村山・小平のピアノ教室 きらきら音楽院の伊藤です。 皆さんは ピアノランド と …
-
-
もうすぐバッハコンクールとグレンツェンピアノコンクール東京予選
おはようございます。 東村山市 小平駅 萩山駅近くのピアノ声楽教室 伊藤三絵子で …
-
-
岩瀬洋子先生のセミナーへ
昨日は、岩瀬洋子先生のセミナーへいってきましたー お教室でも使っている「GO F …
-
-
コンクール効果!(グレンツェンピアノコンクール見学してきました)
先日、生徒さんとグレンツェンピアノコンクールに行ってまいりました。 私自身、コン …
-
-
電子ピアノの限界はいるくる?
夏休みですが、皆さんそれぞれにお休みのスケジュールがあるようで、 今年は、なんと …
-
-
岩瀬洋子先生のテクニックセミナーにいってきました
今日は、GO Fingersでお馴染みの岩瀬洋子先生のセミナーに 勉強にいってき …
-
-
画用紙をお渡ししました
今日のレッスンで画用紙を渡しました。 これは、発表会でソロのピアノを弾くときに一 …







